
みまもりGPSを息子に持たせる予定ですが、どこに取り付けるか悩んでいます。皆さんはどこに付けていますか。
みまもりGPSを買いました!
声が送れるやつじゃなくて、呼び出しのボタンがついてるやつです🙌
息子が小1になり片道40分歩くので持たせる予定なんですが、これをどこにつけたら良いか悩んでます🤔
すぐ取り出せるところが良いとは思うんですが、横にぶら下げると、友達が押してしまったりするかな、とか色々考えます😅
道中ランドセルおろして取り出すのも、道端だと逆に危ないかな、と🤔
こういうものって皆さんどこに付けられてますか??
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 6歳)

3kids
うちはキッズ携帯なのでランドセルのチャックがあるところに入れてます。
防犯ブザーを肩ベルトにつけてますが間違えて鳴らした事はないって言ってましたしみんなそこらへんにぶらさげてますよー😊
それかカバーに入れて肩ベルトに付けてるお子さんも見たことあります!

はじめてのママリ🔰
ランドセルの中のチャックついてる所にいれてますよ。
外につけたら押したりぶつけたりしそうですしボタンは私に緊急で連絡がある時などに押す物と伝えてるので、カバンからだして押す余裕がある時の物と割り切ってます。
コメント