※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

現在3人目を妊娠中で、2人目の育休が明けました。4歳と1歳の子どもを保育園に預けており、時短勤務を考えていますが、通勤時間を考慮すると週30時間に満たない可能性があります。

現在3人目妊娠中です。
2人目育休あけです。
4歳1歳を保育園にいれています。
働き方かえたくて時短勤務にしようと考えております。
9時30分から16時までで
通勤電車53分かかるため、保育園8時17時30分です。
これだと週30時間以上たりないですよね……

コメント

みい

私扶養内で本当は短時間利用ですが、通勤時間も含めて短時間の時間では間に合わず通常時間にして貰いました🤭✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何時から何時ですか?

    • 22時間前
  • みい

    みい

    扶養内なので8時半〜16時半までの利用ですが7時〜18時までの通常時間利用出来ます☺️
    朝は7時45分に預けて、お迎えは17時頃です!

    • 21時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    7時間勤務ですか?

    • 21時間前
  • みい

    みい

    すみません、仕事は9時から15時半です!

    • 21時間前