※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

夜驚症?なのか夜中に何回も叫ばれて寝た気がしない、、、😭夜驚症経験さ…

夜驚症?なのか夜中に何回も叫ばれて寝た気がしない、、、😭

夜驚症経験された方、夜驚症の原因だったこと教えてください😭
(怒りすぎた、生活環境変わった等)

なるべくならないように対処したいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は、強く怒った日になっていました💦

  • ままり

    ままり

    うちの子もそんな気がします💦

    • 17時間前
ちゃむ

怖いのも見た時(YouTubeとか)や怒りすぎた時でした💦

  • ままり

    ままり

    なるほど、、!
    うちもYouTubeが原因の可能性もあります!

    • 17時間前
ママリ👦👧

強めに怒った日はなりやすかったです。
むくっと起き上がって泣く子だったので、起き上がったタイミングで泣くより先に抱きしめてあげるとすぐ落ち着いていました☺️
私が眠りが浅くすぐ起きてしまうタイプなので対応できましたが、一度泣いてしまうとダメですね💦

  • ままり

    ままり

    やっぱり強く怒るとなる子が多いですね💦
    うちは数回叫んで勝手に寝るのですが、1日に何回もなります😩

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子は精神的なストレスだったと思います。
小学校1年と2年でいじめを受けててその時に保健室登校からの夜驚症になりました。

今はもう無い(加害者が転校した)ので全く無くなりましたよ!

  • ままり

    ままり

    そうだったんですね💦
    転校して良かったです😭💦

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は泣き叫び始めたら1時間は余裕で泣き叫んでましたー。
    そして触ろうとしたら火に油を注ぐくらいの勢いで泣き叫びが強くなるため触れることも出来ず…ただ収まるのを待ってました。これが正しかったのか未だに謎です。
    それで本人に聞いても泣いたの全く覚えてませんでした😖

    次の日学校がある日は特に夜驚症になってましたね。ほぼ毎日です😖

    夜驚症しんどいですよね💦早く収まるといいですね💦

    周りも学校のトラブルとかの精神的なもので夜驚症になったとかよく聞きます

    • 17時間前
  • ままり

    ままり

    1時間は辛いですね💦

    うちの子の場合保育園のクラス替えが原因もあるのでしょうか💦
    うちの子は保育園は楽しく行っているみたいで、トラブルとかは今のところ特にありません

    • 17時間前
こつる

うちの上の子は体調が悪くなる前触れに夜驚がありました😅
どうしたんだろうと思ったら夜驚の翌日や翌々日に発熱や体調不良になってました。
びっくりするししんどいですよね😭今もたまにありますが年齢とともに頻度も減り夜驚の程度も軽くなってきましたよ!

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    2日前に叫んでいた時はは暖房が暑すぎてか鼻血が出てました笑

    • 17時間前
ママリ

息子も年少の時に数ヶ月ありましたー!😭次男が生まれて半年後くらいだったので、怒られたり怒られてなかってりの日でも、本人的にも色々と我慢もあったのかなぁと思ってます💦
市の相談センター?みたいなところに相談したら、成長の一つでもあるし、特に男の子の長子に多いと言われました🤣

少しでもクールダウンしそうな時に、お水飲ませてあげたり、トイレでおしっこさせると一気に落ち着いてました!💦