※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

2歳半の子どもを連れてディズニーに行く際、ポルバンヒップシート、モンベル抱っこ紐、西松屋のバギーの中で何を持参するのが良いでしょうか。

大きめ2歳半(96cm、15kg)を連れて、遠方からワンオペでディズニーに行きます。

・ポルバンヒップシートとダブルショルダー
・モンベル抱っこ紐(いちお20kgまで可)
・西松屋の折りたたみできるバギー(まだ購入してない)

の中で何を持って行くのが良いと思いますか?
ちなみに、新幹線移動や電車移動もあるため、レンタルのベビーカーは考えていないです!!

コメント

たろー

西松屋のバギー一択だと思います🥹🥹🥹💓
荷物置きにもなるし、抱っこと言われたらポップコーンと共にベビーカー座ったら大人しくなるし、疲れたらお昼寝もできると思います🥹
アトラクション並ぶ時はバギーNGなので、抱っこ紐かヒップシートも持って行った方が良いと思います!2万歩くらい歩くので抱っこ紐だけだと腰がやられます😭

ako

ディズニーだと疲れるでしょうからバギーは必須だと思います。
ヒップシートは嵩張るので私ならショルダータイプのもの持っていきます!
1歳7ヶ月でディズニーデビューしたんですが、その時はグスケットとベビーカーで行きました✨

イリス

バギーとヒップシートですね。

移動はバギーで、スタンバイ中やパレートなどちょいちょい抱っこすると思うので。