
仙台市宮城野区に住む方に、自転車の練習場所や購入時期について伺いたいです。補助輪付きの自転車を買うのが一般的でしょうか。近くの公園では自転車が禁止のところが多く、榴ヶ岡公園での練習状況も知りたいです。
宮城県仙台市宮城野区にお住まいの方、お子さんの自転車の練習はどこでしていましたか?
また、何歳頃買いましたか?
最初は補助輪付きを買う感じなんでしょうか?
先日南小泉交通公園には行ってみたのですが、そろそろ購入した方がいいのかなと考えています。近場の公園は自転車が禁止か、練習してもいいのかわからないところが多く…。
榴ヶ岡公園はよくストライダーをしている子は見かけますが、自転車の練習はどうなんでしょうか??
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちは利府のモリリン行ってましたよ!
モリリンで、乗れるようになりました。
3歳の誕生日で買いました。へんしんバイクです。
補助輪なしで乗れたのは六歳の時です
交通公園も乗り放題でいいですよね。たまに行きます。マナー悪い大きい子いたりしてぶつかってきたり、結構事故りそうになったりしますが💦
コメント