子育て・グッズ 保育園に預ける際、のりの中のシートは取りましたでしょうか。 保育園等で使うこういうのりって中にシート?みたいなのが入ってますが、最初親が蓋とかに名前書いて保育園に預けると思うのですが、もうその段階でこの中のシートは取りました? 最終更新:17時間前 お気に入り 保育園 親 名前 はじめてのママリ コメント はじめてのママリ🔰 保育士です! とってくださいー!✨ 17時間前 はじめてのママリ コメントありがとうございます!助かります!取っていいんですね☺️でも中のヘラ?がノリにベタベタついちゃうのは仕方ないんですか?😂 17時間前 はじめてのママリ🔰 ヘラは仕方ないです😂 なんならヘラすら多分使わないです!笑 ヘラにも名前書いてないとなくしてしまうかも…笑 ノリの種類によっては、蓋の内側にヘラをはめれる部分があったりもします! 17時間前 はじめてのママリ やっぱり仕方ないんですね😂 確かにらヘラにも名前🤔 それがないんです😂 基本園児達は指で塗ってるんですか? こんなノリや落書き帳、クレヨンとかは自主的にお絵描きしようって感じで使うんじゃなくて、先生が「はい、今からお絵描きしますよー」って時にしか使わないんですか? 17時間前 はじめてのママリ🔰 ヘラを使ってる保育園もあるかもしれませんが、うちのところは指で塗ってますね! 蓋にヘラをはめれるタイプですが、入園時に「ヘラは使わないので自宅で保管してください」と案内してます😂 自由遊びの中で好き好きに使うときは、保育園の共有物品を使ってます! 一斉にお絵描きしますよ〜制作しますよ〜って時に、個人のお道具を使ってます✨ 17時間前 はじめてのママリ なるほど!園によってはヘラは自宅保管でって場合もあるんですね!中のシートは取っておきます☺️☺️ へぇ〜、自由遊びの時は共有のやつ使っていいんですね☺️いい情報聞けました!ありがとうございます☺️☺️ 物品を親が持っていったっきりになるので、子供がどういう時にどやって使ってるのが気になったので聞けてよかったです☺️ 17時間前 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!助かります!取っていいんですね☺️でも中のヘラ?がノリにベタベタついちゃうのは仕方ないんですか?😂
はじめてのママリ🔰
ヘラは仕方ないです😂
なんならヘラすら多分使わないです!笑
ヘラにも名前書いてないとなくしてしまうかも…笑
ノリの種類によっては、蓋の内側にヘラをはめれる部分があったりもします!
はじめてのママリ
やっぱり仕方ないんですね😂
確かにらヘラにも名前🤔
それがないんです😂
基本園児達は指で塗ってるんですか?
こんなノリや落書き帳、クレヨンとかは自主的にお絵描きしようって感じで使うんじゃなくて、先生が「はい、今からお絵描きしますよー」って時にしか使わないんですか?
はじめてのママリ🔰
ヘラを使ってる保育園もあるかもしれませんが、うちのところは指で塗ってますね!
蓋にヘラをはめれるタイプですが、入園時に「ヘラは使わないので自宅で保管してください」と案内してます😂
自由遊びの中で好き好きに使うときは、保育園の共有物品を使ってます!
一斉にお絵描きしますよ〜制作しますよ〜って時に、個人のお道具を使ってます✨
はじめてのママリ
なるほど!園によってはヘラは自宅保管でって場合もあるんですね!中のシートは取っておきます☺️☺️
へぇ〜、自由遊びの時は共有のやつ使っていいんですね☺️いい情報聞けました!ありがとうございます☺️☺️
物品を親が持っていったっきりになるので、子供がどういう時にどやって使ってるのが気になったので聞けてよかったです☺️