※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳幼児期の発達がゆっくりめだったお子さん、その後の学力や運動神経は…

乳幼児期の発達がゆっくりめだったお子さん、その後の学力や運動神経はどんな感じか教えていただけないでしょうか…?

1歳1ヶ月の息子が全体的に発達ゆっくりめ(特に言語面)で、早生まれなので余計に心配で🥲

コメント

3怪獣ママ

5月生まれの息子ですが、かなりの太り気味だったのもあり1歳3ヶ月でなんとか歩き始め言葉も2歳まで出ず。4歳くらいまで、まだまだ発音が赤ちゃんぽいところもあったのですが、今ではやせ気味で頭より身体ばかり動かしてて、うるさいくらい話しますし理解力も問題ないですし、足はクラスで2番目です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さん、そうだったのですね!
    うちの子も少しずつ成長していくことを願います😌
    教えて頂きありがとうございます🙏✨

    • 5時間前