
母親が子を思う気持ちと、父親が子を思う気持ち、同等だと思いますか?私…
母親が子を思う気持ちと、父親が子を思う気持ち、同等だと思いますか?
私は思わないのですが、皆さんどう思うのかなと思って聞いてみました😃
- ひいらぎ(6歳, 8歳)
コメント

あんぱん
やっぱり母親の方が気持ちは強いだろうなって気はします(^ ^)

退会ユーザー
ベースは一緒で子供が男の子女の子にもよりますが、大きくなればなるほど違って来ますよ☆
-
ひいらぎ
そうなんですね😆大きくなった時、どんな感じなのか今から楽しみです☺️
- 5月23日

リーママ
私も母親の方が強いと思います!
旦那が私ほど子供の事を気にしたりしないので母親の方が強いと思ってます!😊
中には父親でも強い方はいるかもしれませんが、、😁
-
ひいらぎ
私もそう思います😀
そうですね、中にはとんでもない母親も居ますもんね😭- 5月23日

けいこ
子供を大切に可愛く想う気持ちは、父親もあると思いますが、やはり母親の想いの方が強いと思います!
母親は頭の中で子供のこと考える比重が大きいけど、父親は仕事のことなどもあり、母親とは比重が違うのかな?と思います(o^^o)
私の経験での考えですが😅
-
ひいらぎ
やはりそう思いますよね😀
比重ですか!父親は養うために仕事がありますもんね😅- 5月23日

*mama*
私も母親の方が強いと思います◡̈⃝︎⋆︎*
-
ひいらぎ
ですよねきっと😅
やはりそう思う人の方が多いのかな☺️- 5月23日
-
*mama*
やっぱり十月十日お腹にいて
大変な思いで出産して
産んでからは自分の事より子供で
全て犠牲にするのは母親ですし
やっぱり母が子を想う思いを超えるものは
ないのかなと思います◡̈⃝︎- 5月23日

みぃ
私も、母親が子を想う気持ちのほうが断然強いと思います!!
-
ひいらぎ
断然ですか😏私も断然母親の方が強いと思ってます☺️
- 5月23日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
やっぱり母親の方が強いと思います。
産んでますし育ててるのもメインは母親なので。。
そして、主人よりも私の方が娘を愛してる自信もあります(笑)
-
ひいらぎ
確かに!笑
私の方が旦那より子供を愛してる自信あります笑- 5月23日

チミー:-)
うちは同じくらいです(*^^*)
-
ひいらぎ
自信持ってそう言えるのが素敵です☺️❤
- 5月23日

あこ
形は違うと思いますが、気持ち的には同じくらいと思います。
というか同じくらい我が子のことを考えてないなら家族としてやってられないです。
-
ひいらぎ
色んな家庭があるでしょうが、確かにそうですね!
家族としてやってられないですよね😭- 5月23日

結
育った環境で、子を愛おしく思う気持ちは個人差が差があるとは言え、何だかんだ母親の方が強いんじゃないかな?
お腹にいた期間や、育児に費やす時間の差は大きいと思う
-
ひいらぎ
ですよね☺️産まれる前からお腹の中で大事に育ててきたことを思えばそう思いますよね☺️
- 5月23日

shoukichi☆
私も母が気持ちが強くなると思います😅
父親はぽやーんってしてるんで(笑)
本当にこう思ってるんかって疑問になるときも多々あります。。
-
ひいらぎ
すごくわかります!
口だけじゃないかと私もよく思うので笑- 5月23日

ひまわり
十月十日一心同体で過ごしたあの愛おしさは、男性にわからないと思うので、
私も違うと思います☺️✨
母親だからこその気持ちですよね❤
-
ひいらぎ
ですよねですよね☺️
男の人は自由で羨ましいですけど、あの愛おしさを知らないなんて少し気の毒ですよね笑- 5月23日
ひいらぎ
そんな気しますよねやっぱり😃