
私の言い方がおかしかったんでしょうか…今現在入院中で子供のことを同棲…
私の言い方がおかしかったんでしょうか…
今現在入院中で子供のことを同棲中のお腹の子の父親が見てくれているのですが上の子が発達障害をもっていてパニックになった時がすごいのですがそれ以外でもストレスからなのか子供にすごい怒っててあんま怒らんで甘やかしてあげて欲しいと言ったらキレ出してもう子供のことはみないと言われました。何かあるたびに子供は見ないと言われたりしてて正直ストレスだし最初から児童相談所が預かってくれてたんだからあんなにキレて自分がみるとか言わなければいいのにと思って電話を切ったあとに◯◯が悪いって言ってるわけじゃなくて今は私がいなくて表に出してないけど不安だろうしそのせいで激しくなっているかもしれないからよっぽどのことがない限り甘やかして欲しいだけだよと言ったのですがそれに対してもキレてきてもう最初から児童相談所に預けとけばよかったっと後悔でいっぱいです…私の言い方が悪かったんですかね
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

nikon
妊娠中で入院されてるのに気持ち大変ですね。上の子達ははじめてのママリ🔰さんの連れ子ということでしようか?
発達障害をもっているの含めて子供のめんどうをみると彼が言ったのですか?思っていたより手がかかりイライラしたのでしようか‥
なにかあるたびみない!と言われたらたまりませんね😥

初夏がいちばん好き
言い方はおかしくないと思います
正直自分の子でも疲れるのでその方は相当ストレスになってるんじゃないかなと…今からでも児童相談所に頼めるなら頼まれた方が安心ですよ
実の子でない子供預かっていて…って悲しい事件たくさんあるので
-
はじめてのママリ🔰
頼もうと思って電話かけたんですけどゴールデンウィークだから全然違う人が出て7日じゃないと難しいみたいです
- 3時間前

はじめてのママリ
お腹の子の父親ってことは上の子たちとは他人ってことですよね。
他人の子で、かつ発達障害ってなかなか厳しいと思います。
頑張ってくれてると思いますよ😢
それなのに甘やかせ甘やかせって言われてイライラもするわって思います😭

ままり
言い方はおかしくないとは思います。
ただ(厳しいこと書いて申し訳ないけど)、発達障害もある他人の子を我が子と思って育てる覚悟が彼氏さんには今はないと思います。
その状態で同棲も、ましてや妊娠も、早まりすぎてると思います。
母親の彼(もしくは再婚相手)が血の繋がらない連れ子を虐待する、みたいな痛ましい事件、質問者さんもニュース等で見たこと沢山あるはずです。
シンママは恋愛しちゃダメとは思いませんが、守るべき子供がいる限りは、本当に慎重に、何度も石橋を叩きまくってからしか渡るべきじゃないんです。
とりあえず今は、今からでも児相に預かってもらって、彼氏と今後もお付き合いを続けるのかお別れするのか、しっかり考えた方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰
すみません、同棲相手にこどもをまかせるってかなりリスクあるのに怒るとかありえません。
はじめてのママリ🔰
私の連れ子です!
そうです…同棲しててパニックの様子も何回も見ててそれで一度殴って殺しそうって言った事もあったので児童相談所にお願いして決まっていたのですが彼がすごいキレてきて児童相談所の人、子供、彼で面談してそこまでしてみるって言ったのに…て気持ちで
気持ちもわからなくないのですが子供も不安だと思うし車から勝手に降りて家に入っただけですごい怒っててそこまで怒らなくてもって気持ちで一杯です😭
nikon
心配になってしまいますね‥😥
出産されてからもそんな彼で大丈夫ですか?😥