
有給の付与日が退職日と同じ場合、消化できるか教えてください。
総務?の方教えて欲しいです。
有給について!
例えば、4月15日に有給付与日だとして
4月15日を最終出勤日にした際、
4月15日の有給付与分は消化して退職できるのでしょうか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
4/15に付与された分で、4/15は有給にして退職したいということでしょうか?
総務?の方教えて欲しいです。
有給について!
例えば、4月15日に有給付与日だとして
4月15日を最終出勤日にした際、
4月15日の有給付与分は消化して退職できるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
4/15に付与された分で、4/15は有給にして退職したいということでしょうか?
「お仕事」に関する質問
週3、3時間勤務してます。寺務で平日の方は事務や掃除。金土日曜日は私が法事のセッティング、掃除、簡単な宛名を手書き✍️で書くです。 1ヶ月しかたちませんが3時間お墓掃除、枯れ葉を掃くが主になっていますが外掃除だ…
はいって10日しか経ってないパートなんですけど 昨日2時間20分残業、、 普段は9時15時です😂 ちょっとありえないと思うんですけど 次から断っていいですかね😇 子ども学校に迎えに行く約束だったので 途中抜けて、また仕…
3人以上の子育てしてる方、正社員かパートどちらですか? 扶養内パートだと、家事育児は余裕持ってできますか? 私はもうすぐ仕事復帰します。正社員です。 でも、育休中の今でさえ毎日バタバタなのに、仕事復帰して家庭…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
いえ、4月15日は出勤(最終出勤日)で16日から15日に付与された有給を消化したいということです!
(わかりにくくてすみません💦)
はじめてのママリ🔰
大丈夫だと思います!
ただ基本退職手続きは退職日にするので、一旦15日が出勤としては最後でも退職日には手続きをしに会社に行かなきゃだと思います。
会社が15日に退職手続きしてくれたら15日が最終でOKです🙆🏻♀️