※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

上の子の年少クラスに連絡帳はないのでしょうか。下の子には連絡帳があるため、年少クラスは異なるのか気になります。

上の子が3歳児クラスの年少なのですが、連絡帳ってないもんなんですか!?
今まで小規模の保育園に通ってたのもあり、大きい保育園は初めてだったので家からの連絡帳は普通に今まで通り書いて提出してたんですけど、保育園から上の子の連絡帳が送られてこなかったので年少からはないものなのかなと思ってます!
下の子の連絡帳は送られてきたのでたぶん年少クラスから連絡帳ないかんじなんですね💦
なんか今までどういう遊びしてたとかお友達こうしたとかいうのを見てたのでなくなるとさびしく感じますね😅

コメント

jaemmm

連絡帳は未満児のみで、以上児からは出席ノートだけです!娘の園ではネットで1日のクラスの出来事が活動報告として更新されて、月に一回個人の様子が更新されます!

ママリ

途中転園してるので2つの園経験してますがどちらの園も年少さんからは連絡帳無しでした!
1つ目の園では教室の近くにホワイトボードがあり、そこに今日何したとか先生のコメントが書かれていて読んで帰るって感じでした!今通ってる園ではアプリで1日の保育内容が一斉送信で送られてくるので、個人個人にはないですけど様子はざっくりと分かるようになってます!

はじめてのママリ🔰

うちのところも未満児のみアプリの連絡帳があり以上児からは出席ノートだけです!
不定期ですが園のホームページにブログがアップされて園の様子を見れるかたちになっています🌈

ぴ

未満児のみ連絡帳出す園が多いんですね!
今日保育園のほうで確認してみたいと思います!ありがとうございます!