※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

正社員で時短勤務をしている方に、どのくらいの時間短縮をしたか、また元の給料からどれくらい減ったかを教えていただきたいです。

正社員で働いてて同じ職場で時短にした方いますか💦
何時間の時短にして
元々の給料からどのくらい減りましたか??
職場や給料によって違うかと思いますが
職場の経理の人に聞いてもやってみないと
わかんないとか言われてしまいました🤦‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

今月だけ時短勤務ですが40,000ちょい下がるとわたしはジムの方に言われました😭たった一か月なのにボーナスの査定もかなり下がると言われました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何時間減らしての4万ですか?
    かなり減りますね💦
    たった1ヶ月なのにボーナスまで🤦‍♀️
    ショックですよね。。

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8時間正社員→7時間時短勤務です!
    日数は変わりませんが時間ですると月21時間減るのでその差かなぁと😵本当は夏休み明けまで時短したいけどパートの時の手取りとほぼ変わらなく、キツすぎて1カ月にする予定です😵‍💫(扶養内入社→フルパート→正社員→時短勤務(今ココ)です🤣)

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今フルタイムで正社員
    残業30分して手取り17万ちょっとです。。
    ですが娘が一年生なので
    時短にしようかなと思いましたが
    時短にしたら残業も無くなるし
    4万も引かれたらかなり引かれちゃいますね😣

    パートにすると大型連休とかは
    休んだ分なくなるので
    かなりマイナスになります。。

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4万下がってそこから税金引かれる感じですか?

    • 17時間前
はじめてのママリ

1時間半の時短で4万円くらい下がりました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに下がるんですね😣
    ゲボでそうです🤮笑
    働きたいけど
    子どものお迎えもあるし。。
    新一年生なので長時間の学童きついみたいで😓

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4万下がってそこからまた
    税金引かれる感じですか?

    • 17時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです😇😇
    ほんと、あほらしくなって時短勤務1年続けて退職しました😂笑
    今はパートですが正社員時短の頃と違って融通きくし、お給料が少し少なくてもその分時間の余裕もできて良かったと思ってます😌

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私引かれて手取り17万くらいなんですけど
    そしたら10万くらいになっちゃうってことですよね😣笑
    有給ももうないのでさらに減ると考えると恐ろしいです😣

    パートは扶養内ですか??
    同じ職場の方が正社員からパートになったんですが
    扶養に入るなら週20時間超えちゃいけないって言ってて
    相当手取り低いって言ってました😣

    • 17時間前
はじめてのママリ

私の場合時短時手取り13万(休み月9~10日)でしたが、今パートで出勤が月10日だけで、だいたい月8万〜8万5千円です🤔
時短正社員時は通勤に1時間以上かかるうえに休みがなかったので外食が多かったですが、今は休みが多い分自炊がちゃんとできて外食を減らせたので、時短正社員時より金銭的にも精神的にもゆとりがある気がします😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すいません💦上でコメントしてた時短1年で退職した者です😂
    新しくコメントしちゃいました🥲🙏

    • 16時間前