※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

小学校から歩いて15分もかかるっていうのは可哀想ですか?なんでそんなとこに家建てたんだとよく言われます...

小学校から歩いて15分もかかるっていうのは可哀想ですか?
なんでそんなとこに家建てたんだとよく言われます...

コメント

せな

よくある距離だと思います💦

小学校の6年間のためだけに立地を決める訳ではないので、総合的に考慮してそこに決めたのなら外野の意見は、あーそーですねーで流して良いかと💦

mmmmmm

え???15分で遠いんですか?🫠
それなら30分弱かかる我が家どうなるんでしょう🫠

はじめてのままり

家の近くに同じ歳の子がいるなら気にしないです 。いないなら少し15分は小2ぐらいまでは心細くなるかもしれないですね 。

はじめてのママリ🔰

地域によるかと思います🤔
うちの地域だと子供の足で15分は真ん中〜近めです🤣

ママリ

15分ってむしろ近くないですか?😂
何分なら可哀想じゃないんだろう💦

ママリ

けっこう近いかちょうどいいくらいだと思います😊

田舎では30分以上の子とかたくさんいましたよ🤣

はじめてのママリ🔰

うちも15分20分かかりますよ☺️
可哀想なんて思いません✨
運動運動!歩きましょ!歩かせましょ!
今は送迎の保護者も多いです😅

はな

うち2kmあるので30分かかりますよ笑
15分って普通じゃないかなと思います🤔
その人は、自分がよっぽど学校近いところで育ったんでしょうね

ゆー💓

私が小学生の時は徒歩30分だったので近いと思います😊
15分なんて慣れたらすぐですよ❣️

はじめてのママリ🔰

可哀想というよりは親の付き添いもなく、登校班とかもないなら心配すぎます😂

ままり

15分なんてよくある距離だと思います💦
うちなんか歩いて5分の距離なのに、通学路的に大回りして15分以上かかります🥲
45分歩いてくる子もいますよ。

はじめてのママリ🔰

HMの営業マンが
小学校まで歩く時間が長いから子供の体が強くなった
と言っていました😂
(子どもにもよると思いますが)

はじめてのママリ🔰

可哀想とは思わないですが、今入学を前にして15分歩くの親としては心配だなぁと思っています💦無事帰ってこられるか…