※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育士の態度が明らかに違い、困っています。送り迎えが億劫になり、どうすればよいでしょうか。

子どもの保育園で自分にだけ明らかに態度も違う保育士が1人います。担任です。
子どもは好きだよ〜って言ってるんですが、、、
自分もその態度が嫌すぎて、完全に顔も見ないようにしています。何もクレームなども言ってないのになんで?って感じです😅保育士と親で関係合う合わないあるのは当然ですが
態度に出すのどうかと思っています
今後、保育園の送り迎え億劫すぎて疲れますどうしたらいいですか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

他のママがあることないこと言ってるとかですかね?💦
わたしなら園長先生に「先生が私にお怒りのように感じることがあり、私がなにかしてしまったら謝罪したいので聞いていただけますか?」と伝えるかもです💦
形だけでも嫌な態度はやめてほしいので😅

ママリ

上の方がおっしゃるように、園長先生に言っていいと思います。
このままでは安心して子どもを預けられないので…と。