※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saki…♪
子育て・グッズ

お子さんが一人遊びをしている時は、つかまり立ちをしているけれども、後ろに倒れたりするのでずっと近くにいて見ています。他のママさんはどうしているのか気になります。一人遊び中に遊びに加わったりしますか?

みなさんはお子さんが一人遊びをしている時はどうしていますか?
うちの場合はつかまり立ちをしますが後ろに倒れたりするのでずっと近くにいて見ています😆
他のママさんはどうしているのか気になって(*_*)
一人遊び中に遊びに加わったりとかしますか?
教えて下さい(о´∀`о)✨

コメント

そらまめ

うちもつかまり立ちして時々倒れるので、後ろでスタンバってます!
一人遊びでも、特に集中してる時は邪魔しちゃダメらしいと聞いたので、静かにしてます笑
こっち向いてニコニコしてたら一緒に遊んでもらっています( *ˊᗜˋ* )

  • saki…♪

    saki…♪

    ありがとうございます!
    やはり後ろで見張ってないとですよね(*´∀`)
    そうなんですね😲🎶
    一人で遊ばせておくのはかわいそうなのかなって思っていたので安心しました✨

    • 5月23日
ちっち

自由に遊ばせてます(*^^*)
つかまり立ち始めた頃は、室内用よベビーヘルメットをつけて、勝手に遊ばせてました!
倒れてもあんまり痛くないようで、あんまり泣きませんでした。

  • saki…♪

    saki…♪

    ありがとうございます!
    ヘルメットあると安心ですね🎵
    倒れて頭をぶつけることが結構あるので見てみようかと思います!
    参考になりました(о´∀`о)🎶

    • 5月23日
ひなころ

つかまり立ちし始めは後ろにいましたが、数回転んでからは放置です(笑)床フローリングですが。

集中してるときは眺めてます✨チラチラしてるときは真似したり、おもちゃ渡したり、おしゃべりしたりしてます✨

  • saki…♪

    saki…♪

    ありがとうございます!
    集中している時はそのまま見ているのがいいみたいですね😆
    こっちを気にするようであれば一緒に遊ぶようにしたいと思います😁

    • 5月23日