※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

喘息を持つ先輩ママに、1歳4ヶ月の息子の喘息改善に向けたアドバイスをお願いしたいです。

喘息をお持ちの先輩ママのご指導をください😭

1歳4ヶ月の息子、風邪をひくと痰絡みの咳が毎回酷く、今回の風邪で喘息と診断されました。
治療方針は朝晩毎日薬を飲み、改善が見られなければ吸入するとのことです。

毎日床は掃除機かけてますし、寝室も毎日換気し、定期的に布団乾燥、布団掃除機、床も掃除機をかけています。
この年齢で発症するのは体質だから、お母さんは悪くないですよと先生には言われましたが、気をつけるべきことや喘息の改善に繋がることはありますか?

コメント

deleted user

5歳の娘、喘息持ちです!

2歳から3歳の時はひどかったですが、段々良くなり薬に頼らずになりましたよ⚪︎まだ通院必要ですが🙇‍♀️

喘息かもな?と思ったら、その日あえて休ませてます!
もしくは、午前のみ行かせて様子見ます!もちろん、保育園の先生にも伝えてです⚪︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    仕事は迷惑かけますが、喘息かもと思った時は休ませるようにします
    成長するうちに治ると信じて、息子と一緒に頑張ります!

    • 4月11日
星

上の子が軽度喘息です。

アレルギーもあります。
うちも毎晩アレルギーの薬と喘息予防薬飲んで、風邪とかあっかすると吸入してます。

私も喘息の発作でたら休んだり、軽かったら幼稚園の先生に伝えてます。
あとは黄砂はよくないみたいなので、黄砂ひどい日は外に出ないとかはしてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    黄砂がよくないのですね、初めて知りました。ありがとうございます。
    発作が出たら休ませ、治ることを信じて息子と頑張ります!

    • 4月11日