
暖かい季節にベランダにコウモリが来るため、業者に依頼を考えていますが、息子がいるため不安です。作業員の手にウイルスが付着している可能性を心配しています。どうすれば良いでしょうか。
暖かい季節、ベランダにコウモリが来るので、
業者に来てもらおうとしたものの、躊躇してしまっています。
なぜなら家を駆け回ってすぐに手を舐める息子がいるから…
作業員さんの作業着や手に、他の家で付着した害獣のウイルスがいないとも限らないと考えてしまいます。
依頼しながらも失礼な想像をしているのは承知なのですが…
どうしよう…
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

みぃちゃん
こんにちは!
分かります〜、うちも5月くらいになると糞がベランダにされてます😮💨
コウモリが住んでる訳ではないんですよね💦??
そうすると、対策するのはかなり難しいらしいです😰
うちもネットはったりしましたが、そのネットにぶら下がるのか、そこにコウモリの羽根がついてたり、糞がついてたりで、ネットに洗濯物がついちゃうので、毎日糞を拭いたりするのも大変でわ結局外に干すのができなかったです💦ネットも1センチの隙間があれば、コウモリは通り抜けちゃいますって言われました🥲
コウモリはすごくしつこくて、毎年同じところにくるそうです。
センサーライト、超音波やりましたがダメで、忌避剤は妊娠中や子供が小さい時はやりたくなくてやってません😭
それも効果は一時的なので、いつも忌避剤やると、ハッカ?忌避剤の匂いが家に充満するので気分悪くなります💦
うちは結局、ネットをはってネットは汚れても諦め、コウモリが来る間はベランダは使わないようにしました。コウモリが死ぬまで毎年そうするしかないと諦めてます💦
すみません、長くダラダラとなりましたが、住みついたコウモリじゃないと駆除は難しく、来ないようにするというのはそもそも難しいみたいなので、業者に頼んでもムダになってしまうかもしれません💦
ネットはったりしてもらうくらいですし、それなら外からやって下さいーで良いと思います✨
私も業者の方が家の中に入るの結構気になります😭

みぃちゃん
私が業者に電話して、見てもらった時は、来ないようにするというだけだと、ネットはるくらいしかできないと言われました😭💦
あと、外側からしか見なかったです🤔住んでる訳ではなかったので…
うちも一度スプレーをやってもらいましたが、スプレーだとすごく臭くて、気分悪くなりました…
お子さん小さいですし、ちょっと心配ですよね😭
そして、効果がうすれるので、何度もそれをやらないとダメみたいです💦
あとは、見にきてもらうのを朝イチにしてもらうとかですかね…
口コミ多いと安心ですよね✨
段々とコウモリも活動し始めますよね、ウンザリです…😩
-
みぃちゃん
すみません、返信ではなく、誤って投稿してしまいました💦
- 19時間前
-
はじめてのママリ🔰
私が不安感強いせいもあるのですが、
他の家も対応した作業着、車に座った身体で家に入られては、多少ウイルスが家に付着してしまうのかなと想像してしまって…朝イチでも家に入ってほしく無いなと💦
キリがないことを言ってるのかもしれませんし、子供がもうちょっと大きければこんなこと思わないのかもしれませんが💦
外からやってくれる条件をのんでくれる業者を探してみます…- 19時間前
はじめてのママリ🔰
来ないようにする、という目的では、業者ができること無いんですかね…?、
コウモリが嫌がる薬剤スプレーしてもらいたいな、と思ったんですが、
業者も、打ち合わせしたり現場見た上で、何ができるか提案しますって感じです(当たり前ではありますが💦)
はじめてのママリ🔰
外からやってほしい、打ち合わせはファミレスでもいいですか?
って言ってみたのですが、できないっぽくて😢
Googleマップで口コミ多い業者に電話してみました🌀