妊娠8ヶ月で出産予定の妊婦です。病院で学生の分娩介助に迷っています。経験談を聞きたいです。
妊娠8ヶ月、8月出産予定の妊婦です(^^)
今日、分娩先の総合病院で、助産師学生の分娩介助についての話がありました。
お産の際の呼吸法やマッサージ、お産の介助、入院時のお世話など、学生に参加させて欲しいとのことでした。
是非未来ある学生さんのためにも協力したいのですが、疲れている時に話しかけられるのが辛かった、内診が2回あってキツかった、などの声も聞くので、初産ということもあり迷っています…
実際に学生さんに立ち会ってもらった方がいたら、経験談をお聞かせください(*´ω`*)
- りさ(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
ちゅたろぅ
私は、実習させて頂いた側でコメントさせて頂きます!
そのように、協力して頂こうというお気持ちは本当にありがたいことですが、実際自分が出産経験したら…よく立ち会わせてもらえたなーとそのありがたみを痛感しました。
実習生ほ立会いなどは、やっぱりごめんなさ!!と途中で拒否することも可能なはずです!!!
なので、やっぱりストレス!やめてほしい!というときは、実習の途中でも辞退されて全然いいと思いますよ!
引き受けたから最後まで。と、ストレスを抱えたままの入院生活になりませんように、そこだけは心に留めておいてください(*^^*)
しなもん^_^
私ではなく、母が実習生の立会いの中出産したと言っていました。
初めは見世物のようで恥ずかしかったみたいですが、いざ陣痛が本格的になってくると、いきみ逃し等、積極的にお産を手伝ってくれて心強かったと言っていましたよ^ ^
私は短時間での出産ということもあってか、助産師さんが準備に手一杯で、誰にも何もしてもらえませんでした>_<それどころか、痛みを訴えると当たり前だと怒られてしましいましたorz
なので余計に、母のように励ましてもらえるお産が羨ましかったです。
-
りさ
ただでさえお産って不安なのに、誰にも何もしてもらえないのは辛いですね( ; ; )確かに助産師さんはつきっきりで見られないけど、学生さんはずっと側で手伝ってくれるのはメリットだと言われました。
途中の拒否も可能なようなので、受け入れる方向に少し傾きつつあります…ありがとうございます(o^^o)- 5月23日
怪獣ママ☆
1人目は初めてだし、出産がどうなるのか未知の世界過ぎて不安だし恥ずかしいし断りました😅
分娩後、助産師さんに「とっても静かで理想的なお産だったよ」と褒められました✨
なので2人目は前回の経験もあり、多少余裕もあったので、学生さんにも立ち会ってもらい、産後も学生さんにお世話をしてもらいました。
礼儀正しく、勉強熱心で、明るい学生さんだったので、特に苦痛に感じる事はありませんでした♪♪
朝夕の、血圧測定や子宮の収縮チェックは2回されましたが、内診は学生さんはありませんでした。
でもそれも2人目で余裕があったからで、1人目のときは入院中、授乳が全然上手くいかずすごく落ち込んでいたので、もしそのときに学生さんがいたら…キツかったかもしれません😅
3人目の分娩時は新人の助産師さんが担当でしたが(うちの病院は経産婦は医師ではなく助産師が出産を担当します)、子宮口の開き具合チェックに時間がかかり、結局ベテランの助産師さんも内診…二度手間…
分娩台でいきみたい~!!っていうときに、人口破水の説明…
胎盤を出すのにめっちゃ時間がかかって、上2人のときは胎盤なんて気がついたら出てたのに、お腹押さえられて痛いし、もう1人産まれるかのようないきみで、横で教えてる助産師さんに代わってくださいと言いたくなるほど…
学生さんより新人の助産師さんに当たるほうが大変だなぁと感じました😅
-
りさ
新人の助産師さん…それは大変でしたね(>人<;)学生さんなら横にしっかりベテランの助産師さんがついているようなので、確かに逆に安心かもしれません(*_*)笑
ちなみに怪獣ママさんが学生さんについてもらったときは、朝夕の回診(?)以外に病室に入られたり、話を聞かれたり…ということはありましたでしょうか??
家族の面会中などに、学生さんもいらっしゃるのか気になっていて…。。病院によって違うのかもしれませんがよければ参考までに教えてくださいm(._.)m- 5月23日
-
怪獣ママ☆
授乳室では毎回見学??観察??されました😅
出産の話や育児の話、世間話をしながら😊
母乳マッサージや沐浴指導のときも一緒でしたが、それ以外は部屋には来ませんし、来るときは教育係の助産師さんと常に一緒でした✨
実習生さんなので、他にも色々と忙しいでしょうし、時間も8時~17時くらいまででした😊- 5月23日
-
りさ
お返事遅くなり申し訳ありません( ; ; )
そのくらいの頻度であればまだ大丈夫かもしれないですd(^_^o)
とはいえ病院によって違うところもありそうなので、もう一度分娩先に詳しく話を聞いて、夫と相談したいと思います(o^^o)
ありがとうございました❤️- 5月26日
ハシビロコウ
昨年3月に次男を出産した際、学生の方が立会いました。
私は都立の総合病院で、
夜破水⇨入院、翌朝その旨を伝えられて協力いただければとのことでした。
2人目の出産だし立派な助産師さんが増えてほしいとの思いで同意書にサインしました。
常にベテランの助産師がしっかりついて指導してたし不安はなかったです。
出産後も他の看護師さん助産師さんは忙しくしてるけど、学生さんはちょこちょこ来てくれていました。お産についての感想など率直な意見が聞きたいと言われていろんな話ができてよかったです。
-
りさ
入院されてから協力依頼があったのですね!すぐにサインされたのは素晴らしいです( ; ; )私だったらその場で迷ってしまいそうなので…
学生さんがちょこちょこ来てくれるのはメリットのようですね(^^)面会時間も限られているので、一人で不安な時などにはありがたいかもしれませんね(*´ω`*)
もう一度分娩先にも詳しく話を聞いて、夫と相談したいと思います(o^^o)ありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o)))- 5月26日
ちゅたろぅ
すみません、脱字がありました。
実習生の立会いなどは、やっぱりごめんなさい!!と途中で拒否することも可能なはずです!!!
でした(^^)笑
りさ
ちゅたろぅさんは学生さん側の立場も経験されているのですね(o^^o)
出産側の立場だと結構ストレスとかあるんでしょうか…?具体的にどんなことがデメリットになるのか、なかなかイメージができなくて(*_*)
確かに途中で拒否も可能とのことですので、引き受けた場合でも、あまりにストレスになる場合には断らせていただこうと思います(>人<;)
ちゅたろぅ
学生の実習ならば、必ず指導者がつきます。
やる前に勉強もしていますし、計画書も書いています。
出産経過は、人それぞれなのでその時にならないと自分がどのような精神状態かというのは分かりませんが…
人によっては夫であっても近寄ってほしくないという人もいますし、逆に常に誰かに付き添ってほしい!という人もいると思います。
誰かに付き添ってほしい!というタイプでしたら、学生さんついていてくれるともれなく指導者や先生なども頻回にくるとおもいますので、ある意味手厚いです!笑
でも、付きまとわれている感は否めないかもしれません…
いまは1人になりたいとか、そういうときは遠慮しないで言えれば大丈夫だとおもいます!
りさ
お返事ありがとうございます(o^^o)遅くなってすみません💦
そうですね…自分がどう思うかによりますよね(*_*)
もう一度夫に相談して、ゆっくり決めたいと思います!ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))