
次女が加配になったが、担任からの情報も欲しいです。園に相談すべきか悩んでいます。皆さんの意見はどうでしょうか。
幼稚園や保育園で加配が付いておられるお子さんいますか?
次女は今年から加配になったのですが、毎日一日の様子を加配の先生から聞きます。でもわたし的に担任の先生もいるんだからその人からも1日あったことなど聞きたいです。
そうでなければクラスの意味が無いし加配だけのクラスを作ればいいと思ってしまいます。
少しイライラしてるのもあり園に言おうか迷っています。
皆さんはどう思いますでしょうか。
- 新米ママ(26)(1歳6ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳4ヶ月)

ままた
担任の先生より、加配でついてくれる先生の方が関わってる時間や様子を詳しく見てくれてるので、話があるのではないでしょうか?あとは、保護者との信頼関係を築きたいので話しかけてるのもあると思います。
クラスの全体を見てる担任の先生からお話を聞きたい事を加配の先生に伝えてもいいと思いますよ。

にゃす
クラスは何人なのでしょう?
毎日、担任の先生から報告は、ちょっと負担が大きそうです。
もし気になる事があり担任の先生からもお話し伺いたい、と相談しても良いとは思いますが、毎日の事を担任からも、というのは要望が強すぎではと感じます。

はじめてのママリ🔰
4歳のお子さんだと担任からの1日の様子はよっぽど何か伝えたい事があったり怪我をした時くらいですかね。
寧ろ加配の先生から毎日お話があるのも凄いなって思ってます。
4歳だとクラスの担任もそんなに多くないと思うので加配が付いていたとしても1人のお子さんを特別扱いや優先してしまうと他の親御さんが見た時に私たちには何も配慮してくれない、1日の様子全然教えてくれないってなってしまうので中々難しいのかもです。
勿論たまたまあって『今日〇〇ちゃんこんな事してましたよー』とかはあるかもですが!
もし担任とお話ししたいならその時間を設けてもらうことはできると思うのでお時間取れる日を聞いてみると良いと思いますよ!
コメント