※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

扶養内で働いているが、無職扱いされて悩んでいます。家事や育児を全て担っているのに、旦那からは正社員でないと否定され、辛い思いをしています。旦那の年収が高いことを引き合いに出され、自分の働き方を理解してもらえず困っています。

じゃあどうしたら働いてる認定なの???

扶養内パートだと働いてないと
無職扱いだと旦那と旦那の職場の上司に言われたので
扶養から抜けてパートしてます。
手取りだと12〜15万で変動ありです。

子供は3人。4月から上の子は小学校です。
旦那と私は20だい後半。
旦那は年収750万ほどです。

ちょっと口論になり私だって
働いてるし
幼稚園保育園の送迎毎日やってる。
習い事も私だし幼稚園のイベント面談
全て私が行ってる。健診とかも
就学前説明会も全て私がやってます。
育児の全て私がやっていて
家事も全て私がやってます。

逆を言えば全て私がやってるから
長い時間働けないし
給料も少ないです。

なのに旦那には働いてない所詮パートだろ
正社員じゃないじゃん俺より
稼いでから稼いだって言うんだって言います。

じゃあ750万稼いできて
俺が無職で育児家事やるからって言います。
1年目で750万になったわけじゃないし
初めは手取り12〜14万だったし
8〜9年働いてその金額なのに。

うざくないですか?普通に。
嫌味ですよね。
私だって働いてるのに
働いてないって何?
育児家事やらないし
ゴミ捨てだってバス乗って仕事行くんだから
通るのに私は捨てに行って家に戻ってから
仕事行くんですよ。
ついでだから捨ててくれたっていいじゃんって
思うけど給料入ったら
お小遣い以外家に入れるし
無駄遣いしても怒らないし
別にいいんじゃないそれでモチベ上がるから
良いじゃん!って言うし
ボーナスも5万渡したらありがとー!って
喜んでるし、(ボーナスは旦那のデス。)

職場がいけないのか?
奥さんなんで若いのに
子供さん人いるのに働かないの?とか
言う人たちだから??

コメント

ふ🍵

私の父親が平気でそういう発言する人でした。個人的には完全にモラだと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    てか普通に働いてますよね?
    労働してますよね??
    なんで働いてない認定になるのか謎なんです🤣

    • 17時間前
  • ふ🍵

    ふ🍵

    はい!普通に働いていると思います!!
    そんなにいうなら自分がやってみろって思いますよね。お前なんて働いているだけで楽していいねって感じですよ!

    • 17時間前