※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活4年の34歳女性です。3人目を諦める前に体外受精を考えていますが、旦那の出張で精子凍結を検討中です。顕微授精になると費用は異なるのでしょうか。

妊活歴4年。34歳。
今年、授かれなければ3人目を
諦める予定です。
人工受精(1回目)でリセットがきて
初めての体外受精に進む予定でした
ですが、旦那が夏まで出張が続くみたいで
採卵の日に居るかが分かりません💦
なので、精子凍結を考えています
精子凍結をすると顕微授精になると
説明会の時に聞きました
体外受精と顕微授精では支払い額は
かなり違うのでしょうか?

コメント

だてまき

取れる卵子によって金額が違ってくるかと思います!
卵子は結構取れますか??
病院によりけりですが、うちの病院は2〜5個6〜9個10個以上で5000円強どんどん上乗せされてゆきます!
一方体外受精は均一です!培養費のみです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ、採卵した事ないんです🥲

    • 18時間前
  • だてまき

    だてまき

    そうなんですね!
    たくさん取れるとその分お金も増えそうだし難しいですね🤔
    採卵からですね!頑張ってください😳

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沢山採れて欲しいけど
    値段上がるとなると困りますね🥺
    体外受精ドキドキです!
    治療頑張ります

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

高額医療使えば支払額は変わらない気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよー!
    基本保険効くものは高額医療が適用されて限度額以内ですよー!

    • 7時間前