
コメント

あお✩たまママ
そんなことないと思いますよ~
わたし家でも使ってましたし✨
お粥くらいは家でつくってましたけど・・・
野菜とかはたまに自分でやるくらいでした!
お外で何度かしらないオバチャンに
ベビーフードに、文句言われた事ありましたけど・・・
言われる筋合いないですよね!(笑)

m3246
私は結構使いますよ😅
全部ベビーフードの時なんかざらです。笑
インスタとかに載ってるのみたら、凄いなーとは思いますが…料理が苦手なので出来ません😭
今は食べることが楽しいっていうのを教えてあげる時期でもあると思うので、娘がちゃんと食べれる様になったら頑張ります💦
-
ミオ7
そうなんです…
インスタとかの手作り離乳食とか見てると本当に自信無くしてしまって😭
特に今の味付けや硬さが分からなくて(´>_<`)
今はベビーフードで行こうと思います😖
ありがとうございます!- 5月23日
-
m3246
同じです‼️
味付けとかあげる量とかどれぐらいの硬さがいいのかとかわからないですよね😭
インスタに載せてる人は勝手に自己満だと思ってます💦(そーでない方見てたらごめんなさい😭)
慣れるまではベビーフードに頼りましょ✨- 5月23日

AR、ANmama
全然いいと思いますよ!
わたし離乳食作るの苦手だったので3食ベビーフードあげてましたよ😁
賛否はあると思いますが
離乳食すべてをベビーフードがいけないことではないと思います😁
-
ミオ7
ありがとうございます😖
私も作るのが苦手で...
ベビーフード使っちゃおうと思います!!- 5月23日

✩Syuuya.Ichika.mama✩
私はご飯以外オールベビーフードですよ!!
-
ミオ7
ありがとうございます😖
SNSとかに上がってる手作りの離乳食とか見ると、自信が無くなってしまって..
安心しました!!- 5月23日

( ˙˘˙ )♡*
つわりと離乳食の時期がかぶり、市販のばっかりあげてる時期ありました( ´•௰•`)
お粥だけは自分で作ってましたが😯
ベビーフードしか食べてくれない子とかもいるし、いけない事じゃないですよ😊
しっかり食べてくれて、お母さんも無理しないのが1番だと思います( ¨̮ )
-
ミオ7
つわりの時の離乳食作り辛いですね😖
むしろ手作りより美味しそうにしっかり食べてくれるところ見ると、悲しいですが
ありがたいです😭
ありがとうございます!!- 5月23日

こんちゃん
いけないことはないと思います!
私、1人目は野菜とか冷凍ストックしたりそれなりに手作りしてましたが、2人目は9割型ベビーフードです(笑)
大人と取り分けで食べれるようになるまではベビーフード活用しまくります😁
-
ミオ7
最初は手作りしてたのですが、中期になり味付けや硬さが分からなくてなってしまって...
自信がなくてベビーフード使うようになりました😭
早く大人と同じもの食べてほしいな😖
安心しました!
ありがとうございます!!- 5月23日

ひめきち
手作りの離乳食は全く食べてくれず、毎日三食ベビーフードでした。
食べてくれないのに作るのがストレスで。
元々食の細い子だったので、ベビーフードもあまり食べなかったけど…
現在3歳の娘は健康にも問題なく成長しました!
そんな私自身も離乳食時期はベビーフードで育ったそうです(笑)
いけない事なんかじゃないですよ。
-
ミオ7
せっかく作ったもの食べてくれないのは辛いですね😓
最近子供の世話を合間見て作ることがストレスで、ベビーフード使うようになりました(´>_<`)
実は私も父からベビーフードで育ったと聞きました笑
安心しました!
ありがとうございます!- 5月23日

退会ユーザー
弟はほぼベビーフードで育ちました。作ってたのはパン粥くらい💦それでも特に異常なくバスケ部のばりばりスポーツマンです笑
味覚がどうとか言う人もいますけど、中高生になったらどうせ友達とファーストフード三昧になるだろうし!笑
いけないことではないと思いますけど、自分が作った物を食べてくれるのはやっぱり嬉しいです😊✨
-
ミオ7
最近、離乳食の硬さや味付けや栄養バランスが分からなくなってきてしまい、
ベビーフードを使うようになりました😭
しっかり育ってくれるとありがたいです(´>_<`)
もう少し大人と同じようなものを食べれるようになったら、子供のためにたくさん作ってあげようと思います!
ありがとうございます!- 5月23日

sea
いけなくないですよ!今のBFは栄養も考えてあるし、全然問題ないと思います😌😌
-
ミオ7
ありがとうございます!
手作り離乳食の栄養バランスが不安で...
安心しました!- 5月23日

aki
ご飯以外3食ベビーフードです‼︎
確かに手作りの方がいいんでしょうけど…
私は料理が大の苦手でバランスのいい食事なんて作れないので、ベビーフードの方がバランス取れてると思ってます!笑
-
ミオ7
同じく料理があまり得意ではなく、
最近栄養バランスを考えて作るのが分からなくなってきて...
安心しました😖
ありがとうございます!- 5月23日
-
aki
初期の野菜を柔らかく煮ればいい位の時期はなんとか頑張ってましたが、料理となると私にとってはストレスなので笑
育て方は人それぞれですよ♪- 5月23日

ままり
下の子は離乳食開始からベビーフードですよf^_^;
-
ミオ7
ありがとうございます!
SNSとか見てると、離乳食手作りの人多いんだなぁと思うと不安になりました😭
安心しました!!- 5月23日

きゃんだりる
離乳食作りに一生懸命になりすぎて
お母さんが 余裕なくなるぐらいなら
わざわざ作らんで買ってきたらいい!!
その分子供と遊んであげたらいい!
って 私が買った育児書に書いてましたよ☺️
-
ミオ7
最近かなり抱っこちゃんなので、なかなか料理に割くような時間が無くて..
すごくありがたい言葉です😭
ありがとうございます!- 5月23日
ミオ7
ありがとうございます😌
私もお粥や野菜を潰したのはやってるのですが、最近味付けや硬さに自信が無くて..
何だか義母や買いに行く薬局とかのレジの人の視線が痛い気がして不安になりました😓
堂々とベビーフード使っちゃいます!!