
コメント

はじめてのままり
防大の代表電話番号で大丈夫ですよ!
繋がらなかったら緊急外来?とかでも、
私はまだやってない朝7時くらいに電話した時つながりました、そこから産婦人科に繋いでもらう感じです。
はじめてのままり
防大の代表電話番号で大丈夫ですよ!
繋がらなかったら緊急外来?とかでも、
私はまだやってない朝7時くらいに電話した時つながりました、そこから産婦人科に繋いでもらう感じです。
「産婦人科・小児科」に関する質問
うんちでなくて、昨日綿棒浣腸して出たのですが、 今日1回も出てなくて、1日うんち出てなくても大丈夫なんでしょうか? それで夜も寝なくてぐずってるんですけど、 大丈夫なんでしょうか?
2歳9ヶ月の子どものインフルエンザの予防接種ですが、 注射にするかフルミストにするか悩み中です。 下の子がまだ3ヶ月で、生ワクチンだから稀に感染することがあるというのをみてから、どうしようか決められなくて💦本当…
クループだった! オットセイみたいな咳してるのに、受診するべきなのか分からず様子見しようとしてた! でも心配症でよかった!受診できた! なんか母親失格な気がしてきた 良くなるといいなぁ クループ薬飲めば良くな…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのままり
次行った時、防大の母親学級など受けてないことは伝えた方がいいかもです。その時に持ち物など色々書いてある紙をもらえるので。私は30週で転院しましたが、1人目も防大だった為母親学級はパスし、紙だけもらいました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!代表電話番号でよいのですね😭
総合病院の外来自体初めてで勝手がわからず、退院時も看護師さんやクラークさんがバタバタしてて、確認するのをすっかり忘れてしまい。。
防衛医大の母親学級などもあるのですね。次回伝えてみます!
計画分娩にするとしてもあと数日で37週になるので、いつ何があるかわからないので心配してました💦
詳しく教えてくださってありがとうございます!!
はじめてのままり
母親学級はあるんですけど別に出なくても大丈夫なレベルです!オムツの変え方とか教えてくれる、くらいなのでそれは生まれてからも教えてくれるので!笑
あと助産師外来っていうのもあってそれが入院時の持ち物など困ってる事聞いてくれたりあるのでそっちの方がダメになります!
看護師さんも先生もみんな優しいし、何かあったら時迅速に対応もしてくれるので安心してください!無事産まれる事願ってます😌
はじめてのママリ🔰
これまで切迫流早産で全く母親学級に参加できておらず一度は参加したいところなのですが、生まれてからも教えてもらえるのであれば優先は助産師外来な気がしてきました…!✨
個人産院からの転院なのですが、建物はなかなか趣があるものの、先生や看護師さんの優しさと医療技術は安心感があるなと感じています☺️
先輩ママさんに応援していただいて勇気づけられました、がんばります!
はじめてのままり
そうですよね、正直防大の母親学級は大した事ないので、、笑 その代わり生まれた後ちゃんと教えてくれますし、わからなかったら呼べば気軽に来てくれます♪
私も個人産院から転院して一人目産んで、二人目も転院してまた防大に行った感じです笑
あの個人の美味しいご飯には憧れてたのですが全くなく、ただの患者でした笑
はじめてのママリ🔰
看護師さん助産師さんたちほんと優しいですよね。つい最近まで数週間入院してたのですが、ナースコールも嫌がられたことがないというか、大部屋でも夜間でもちゃんと呼んで!と言われるくらいでした笑
一人目を転院で産んだあとに二人目も転院になってしまったのですね👀大変なご経験をされていて、でも無事2人のお子さんを産んでらっしゃって尊敬です✨
ただの患者っていうのはもう首がもげそうなくらい頷くしかないです笑
お祝い膳は退院後、夫に用意してもらいます😂😂