※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むん🐈‍⬛
子育て・グッズ

完母で赤ちゃんが夜ぐっすり寝ている方にお伺いします。昼間の過ごし方や朝と昼寝の時間について教えてください。

完母で赤ちゃん夜ぐっすり寝れてるよーって方🙋
昼間どんな感じで過ごしてますか?
あと朝や昼寝の時間はどのくらいか教えてほしいです(9時~10時、14時~15時など)🥺

コメント

ママリ

夜中は、ほぼほぼ夜泣きなしで、けっこうな音立てても寝てくれてます🥹
上の子がいて、今春休みでずっと家にいて、リビングにベビーベッドがあるため、幼稚園あった頃のようには寝れていなくて、寝れる時に寝る感じです😅
午前中寝れない時もあれば、40分くらい寝る時もあったり、午後も上の子お昼寝に合わせて1〜2時間寝たり、18時くらいにいつの間にか寝てたりと毎日バラバラで、1回に寝る時間も短い感じですが、夜はまとめてしっかり寝てくれてます✨
上の子いなければ、日中の睡眠時間も安定するのでしょうが😅

  • むん🐈‍⬛

    むん🐈‍⬛

    えー!すごいですね!
    夜はどのくらい継続して寝てくれますか??
    日中のお昼寝時間は比較的短時間なんでしょうか?💦
    うちも午前は30分~1時間、午後は2時間くらい寝かしているんですが、夜中に絶対目ぱっちりになって起きてしまって😭

    昼間お外に散歩連れて行ったりなど活動的なんでしょうか?

    • 19時間前
  • ママリ

    ママリ

    夜はだいたい、21:30〜22時頃(これも上の子が寝る時間によって変わったり、上の子いなければ早くに寝たり)から朝8時過ぎまで寝てくれてます🥹
    朝方5時過ぎに授乳で起こすのですが、目が覚めても少ししたら寝てくれます。
    今日も朝方4時くらいから台所で、カナリの物音立てましたが、気持ちよく寝てくれてました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
    日中は本当にバラバラで、単発でちょこちょこ寝る感じで、昼も夜も寝かしつけはしたことほとんどなく、セルフねんねでいつの間にか寝てくれてる感じです✨
    昨日だけでいうと、午前中30分くらい、午後2〜5時、19時〜20時、22時30分〜8時(今日)って感じです!
    これが午前中全く寝なかったり午後1時間しか寝なかったり、夕方から夜まで寝なかったりすることもあるしで、日中はバラバラです。でも、離乳食しっかり食べてくれて、うんちおしっこしっかり、よく笑う、体調不良ほとんどないので、あまり気にせずにその時その時に合わせてやってる感じです🙋
    どちらかというと、上の子の方に時間遣っちゃってる感じがします😅

    • 19時間前
  • むん🐈‍⬛

    むん🐈‍⬛

    そんなガッツリ寝てくれるんですね😳
    すごい!!
    しかもセルフねんねなんて⋯✨羨ましい😭
    ベッドやお布団の上で遊んでたらだんだん眠くなってそのままぐずることもなく寝ちゃう感じですか?

    特にお散歩たくさん行ったり〜とかはしてないです?🤔

    • 18時間前