※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

2人目を妊娠中で、1歳3ヶ月の息子がいます。妊娠中に抱っこ紐を使った方はいらっしゃいますか?エルゴのオムニブリーズを使用していますが、下腹部にあたるので不安です。

2人目妊娠中(初期)で、1歳3ヶ月の息子がいます。

抱っこ紐使えないとお出かけがかなりしんどくて、
妊娠中でも抱っこ紐使ってた方いますか?

まだお腹も大きくないですし
使ってもいいのかなと思うんですが、
エルゴのオムニブリーズを使用していて
ちょうど下腹部のところにあたるので
使うのが怖くて、、

コメント

ぴ

9週頃に辞めました💦苦しくて
肩にかける抱っこ紐?片手を添える抱っこ紐的なの使い出しました!
雪解けした今はベビーカーですが🥹
雨の日とかはその抱っこ紐的なの使ってます!

  • ママリ

    ママリ


    オススメのものありますか??😭

    • 4月3日
boys mama⸜❤︎⸝‍

2人目妊娠初期使ってましたよ😊

  • ママリ

    ママリ


    初期は無理ない範囲なら使っても問題ないとネットにも書いてありました☺️
    痛みがなければ使いたいと思います!

    • 4月3日
ママリ

私も下腹部が圧迫される感じがして嫌だったので、妊娠してからはショルダーバッグタイプのヒップシートを使ってます!

  • ママリ

    ママリ


    圧迫感ありますよね‪💦
    私もそれが怖くて…
    ヒップシートは妊娠前から検討していたんですが、なにがいいのか分からず…
    何使われてますか??

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ

    POMULUのヒップシート買いました😊

    • 4月3日
ままり

安定期に入る頃までは使ってました!
当時息子が11ヶ月とかでしたがすでに10kgあり、ハラハラしながら使ってました💦

  • ママリ

    ママリ


    安定に入るまで使ってたんですね😳
    息子も今ちょうど10キロくらいなので問題なければ使えるということですね✨️
    やむを得ない時は抱っこ紐ないと
    なんにもできない時あるので、そういう時は
    使いたいと思います☺️

    • 4月3日
新米ママリ🔰

基本的にはベビーカー、旦那が抱っこ紐ですが、3月にどうしても抱っこ紐で行くしかない時があり7か月で使いました💦久々だったしちょっと長い時間だったのできつかったです。今はお腹もだいぶ大きいし、たまに張るのでもう出来ないと思ってます💦
ベビーカーしか選択肢ないのに連日の雨で保育園の登園大変です😭

  • ママリ

    ママリ



    やっぱり抱っこ紐だと厳しいですよね😭
    妊娠中で思うように動けない中、雨の中の登園いつもおつかれさまです😭✨️

    ベビーカー拒否がすごいのと
    やたら歩きたがるため、ヒップシートの購入を検討したいと思います☺️

    • 4月3日