※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

滋賀県草津市の方にお尋ねします。ラン活はいつから始め、購入はいつ頃でしたか?また、どのお店や展示会を訪れ、何店舗ほど行きましたか?

滋賀県草津市の方

ラン活はいつくらいから始めて、いつ頃購入しましたか?

また、お店や展示会はどこを見に行きましたか?
何店舗くらい行きましたか??

まだ何もわかってません!💦

コメント

ママリン

うちはランドセルの学区じゃないので、多分ラン活やらないです。草津市ランリックとランドセルの学区半々ぐらいと思います🤔
年中の最後の方でランドセルのカタログがしょっちゅう配られてたので、ラン活始める人はそれぐらいからじゃないですかね。

とも

私は年長になる前の2月位から見に行き始めました。
でもその春入学する方向けの最終SALEが行われている時期でした😅現品限り!とかでした。笑
来年度モデルはまだなんです〜って店員さんに言われて、まだ早かったかなぁ〜と思いました。
イオンや平和堂のランドセル売り場が色んなメーカーのものが揃っていて見やすかったです。
結局GWあたりのポイント○倍デーを狙って、エイスクエアの平和堂で書いました😊HOPポイントなら絶対今後も使うので笑