※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎児発育不全のため明日から管理入院となりました帝王切開での出産にな…

胎児発育不全のため明日から管理入院となりました

帝王切開での出産になるそうですが
限度額認定証を提出した場合の出産費用はどのくらいになるのでしょうか?

後、コープ共済と都民共済に加入してるのですが帝王切開・入院の場合いくら戻ってきましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

帝王切開3回してます。
毎回、出産一時金でおつりがきました。
なので、支払ったのはベビーの関係の検査のみです。
県民共済にも加入していますが、入院日数×金額と手術したお金がもらえました。
私は切迫で3ヶ月入院していたので、それだけでも何十万ともらえました。

ままり

限度額は収入によって変わるので、マイナポータルとかで区分は確認できますよ。
また月跨ぎした場合なども支払いは変わってきますね

  • ままり

    ままり

    また、差額ベッド代などは限度額の中に入らないので、個室代高いとけっこうプラスになりますね

    • 16時間前