
真面目すぎる性格が辛く、適度に力を抜きたいが罪悪感が残ります。体力がないため、すぐに疲れてしまいます。
真面目すぎると自分を追い込むだけなので
適当でを意識するのですが罪悪感が消えないです
自分の性格で生きていくことが辛いです
簡単には変えられなくて
体力ないのに真面目すぎる性格ですぐバテてしまいます
- ママリ(1歳6ヶ月)
コメント

まめた
私も真面目ですが適当ではあります😅手を抜くところは抜く!でやってますが。それでも人に気を使って疲れます😅
例えば、どんなことを真面目にしてるのですか?これが手を抜けないとか何でしょうか?
ママリ
例えば子供が悪さしたり危ないことをして怒ると、
少しでも優しいお母さんでいれないことに落ち込み自分がろくでもない親認定されるのではないかという不安感に襲われる時があります。
頭では怒ることも必要だしそんなことでろくでもない親とはならないのはわかっていても、反射的に思ってしまい鬱っぽくまでなってしまいます。
0百思考が取れなくて苦しんでます
まめた
子どもが危ないことしたら怒るのは当然ですよ!お子さんの為に怒ってるのに。
ずっと優しいお母さんなんているのかな…叱る怒るは必要だと思います😊
ママリ
ほんと叱るのも必要ですよね。叱ると悲しそうに泣くのでそれがまた可哀想に思えてしまいます😭