※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マンションの1階に引越ししました。子供が4人居る為、洗濯物の量が多い…

マンションの1階に引越ししました。

子供が4人居る為、洗濯物の量が多いです💦
ベランダ、ホスクリーン(寝室)、浴室乾燥機に干す場所があるのですが皆さんならどう使い分けますか?😭😭

ベランダは干す場所がいくら低い位置にあるとはいえ人目が気になるし、部屋干しは匂いが気になったり、浴室乾燥機は風呂入る時間計算しながらだなー…とか考えてしまってなかなか干し方が定まってません…(笑)

以前の住宅が、7階だったのでバンバン外干し、雨の日は洗濯は溜めちゃえ!っていう感じでした🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

服やタオルはベランダ、
下着などあまり見られたくないもの、早く乾いて欲しいものは浴室乾燥
はどうでしょう🥺