※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のMaMa💙🩷
産婦人科・小児科

帝王切開の傷跡が肥厚性瘢痕になり、処方されたテープが効果がないため、他におすすめのテープはありますか。

帝王切開の傷跡が肥厚性瘢痕になりました。

産院から処方されたホルモン剤の入ったテープは貰いましたがなかなか治らず貼ってても肥厚性瘢痕になっちゃいました。

病院は最終手段だと思ってるんですがなにかオススメなテープなどありますか?

今使ってるのは処方されたエクラープラスターテープってゆうものです

コメント

ぽ

アトファインおすすめです!!!!!

  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    アトファインやっぱいいんですね!
    肥厚性瘢痕予防って書いてあったので肥厚性瘢痕なってからでは遅いのかなーってきになってました!!

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️✨

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

テープは痒くなったので私はジェル塗ってます!

  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    ジェル!!ありがとうございます🙇🏻‍♀️✨

    • 4月3日
ママリ

私はアトファインでもだめでバリバリ瘢痕化してます😅すでに瘢痕化していてホルモン剤入のテープでダメなら、保護系のテープ系はあまり効果がないかもしれません💦
個人的に良かったのはキツめのガードルで下腹部の傷を圧迫することです。うまいこと圧をかけられた部分は瘢痕化した所も平らになりました(皮膚の色はまだ赤っぽいような感じですが...)。
形成外科では傷にスポンジのような物を貼りその上からテープを貼って圧迫する治療もあり、圧をかけるのは有効みたいです。

  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    なるほどなるほど!!

    やっぱ肥厚性瘢痕なるならないはもう体質ですよね😭
    気になるわけではないですが凹んでくれたらなあって思いつつ💦

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️✨
    ガードル試してみます!!

    • 4月3日