
コメント

なあ
友達が年パスもっててよく行くみたいですが平日だと待ち時間10分とかみたいです!
土日でも30分も待たないと…
大阪や舞浜のテーマパークとかを想像していかないほうがいいですよ!パーク自体もめちゃくちゃ狭いみたいです…
なあ
友達が年パスもっててよく行くみたいですが平日だと待ち時間10分とかみたいです!
土日でも30分も待たないと…
大阪や舞浜のテーマパークとかを想像していかないほうがいいですよ!パーク自体もめちゃくちゃ狭いみたいです…
「赤ちゃん連れ」に関する質問
刺激が多いからイオンとか行かない方がいいんですか??😓 友達達は赤ちゃん連れて結構出かけたり旅行行ったり電車乗ったりしてるしTikTokで同じ3ヶ月の子がディズニーとか旅行行ったりしてるからもう好きに出かけていいと…
来月、沖縄に行くのですが 赤ちゃん連れての飛行機や旅行は初めてで 少し不安です。。 飛行機では赤ちゃんは終始抱っこ紐をしてないと いけないですか? それとも、抱っこ紐を外して普通に抱っこや 膝の上に乗せたりして…
風邪で咳がまだ治らない 昨日は旦那さんおやすみで 自分の用事すませて 今日咳治らないなら 病院いってねって 言われたけど 赤ちゃん連れて いけと? それなら昨日いきたかったの ですが?、、、
お出かけ人気の質問ランキング
pumo
年パス所有のお友達がいらっしゃるんですね!
貴重な情報ありがとうございます、すごく参考になります♡
先日ディズニーに行ったのですが子供にはまだ広すぎてちょっと疲れてしまっていたので、少し狭いかな?くらいでも子供中心に動けそうでいいかもですね^^
10分待ちとは‥ディズニーならホント、ガラガラのレベルですね。
優先入場券ナシでもいけそうな気がしてきました。
教えてくださり、ありがとうございました^^
pumo
先日無事にいってきました。
29日月曜は運動会振替休日のためか入場2時間待ちとかだったようですが、我が家が行った火曜日は5分まちか、長くて15分まちとかでした😊
なので優先入場券などは全く必要ない感じでした。
ありがとうございました⭐️