※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が泣いてお腹が痛いと言い、急いで準備したが眠ってしまいました。吐きそうなら眠れないのではないかと心配です。旅行が近いので不安です。

今息子が起きて泣いて「気持ち悪い?吐きそう?」「お腹痛い?」と聞いたら頷きました😭😭
急いでバケツを準備して構えてたのですが、1分ぐらいしてこてんとしてそのまま眠りました…本当に吐きそうだったらそのまま眠れないですよね…?
嘔吐恐怖症なので怖すぎるのと、明日から旅行でやばいという気持ちで完全に気が動転してます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

寝ぼけてたとかですかね🤔
うちもたまに夜泣いて起きますが、怖い夢見た?とかお腹痛い?とかだいたい何聞いても頷きます、そしてそのあとすぐ寝ます笑
もちろん体調不良の可能性も無きにしも非ずかなとは思いますが、とりあえず寝てるならそのまま様子見で大丈夫だと思いますよ👌
私も子どもの体調不良ドキドキしちゃって自分が不安定になるタイプなので、お気持ちとてもよく分かります😭
無事に旅行行けますように🌱

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    前も行事前の夜中に吐いたりタイミング悪い子なのでドキドキしてたら今これで…寝ぼけてただけだと信じておきます😭
    回答ありがとうございます🥺

    • 4月3日
🦑いかりんぐ🌱

うちの娘も全く同じ状況で、気持ち悪いお腹痛い〜って起きてきたので袋用意してたらその間に寝ました🤣
そしてその数時間後、吐きました😰

朝まで吐かず、起きた時に気持ち悪さや腹痛が無くなってれば大丈夫かと思いますが…。
念のため近くにバケツ置いておいた方がいいかもです😵‍💫

何事もありませんように😭

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    朝まで寝てくれることを祈りながら処理グッズまで万全に準備しておこうと思います😭
    回答ありがとうございます🥺

    • 4月3日