
皮膚の乾燥と痒みがひどく、慢性的な症状に悩んでいます。皮膚科に行くべきか、食事などで改善できる方法があれば教えてください。
閲覧注意⚠️
皮膚の乾燥がすごくて、すねの前半分がかゆくて痛くて我慢ならないです。かなり慢性的な症状なので、ステロイドもあまり塗り続けたくないし…
かきすぎて表面の角質全部剥げてツルツルになってるところは、ヒリヒリしてシャワーも湯船も痛いです。
実質全部炎症です。
ワセリン塗るのも痛くて…
これ乾癬ですかね?尋常性魚鱗癬かなと思ってました。
寒暖差アレルギーもあるのか、血縁者共通で、冬のお風呂上がりは特に狂うほど痒くなって掻き壊してしまいます。(お風呂に共通点はないです)
皮膚科、高くて治らなくてかなり待つところしか行ったことなくて…皮膚科に行けば確実に治るなら断言していただければ行く気になります…。
遺伝の問題なら仕方ないんですが、インナーケアというか、食べ物とかでなんとかなった方がいれば、何すべきなのか教えていただけると幸いです🌸
- 麦

はじめてのママリ🔰
ヒルドイドはいかがですか??
テッカテカになるまで保湿していますか?

mnmyn
私も毎年冬になると同じ箇所がお風呂上り痒くなります!
子供が病院でもらってきたヘパリンを塗ったら治りました🙂
それ以来毎年痒くなってきたなーと思ったらすぐ塗っています☺️
コメント