※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅ローンの面談は主人だけが行くべきでしょうか。私の情報も必要とのことですが、落ちた場合の理由は誰に伝えられるのでしょうか。

住宅ローンを組むのに
今度信金に行って面談があるのですがこれは主人だけいくものなのでしょうか?

一応連帯債務?の予定なので私の情報もいるみたいなのですが‥
あと、住宅ローンに落ちた場合主人のこれが理由です。とか私の借入が理由ですとか誰のせいってのは伝えられますか?
主人の性格上私のせいとなればかなり責めてくるので‥

コメント

ふろっしゅ

むしろそんな性格の旦那さんと新しい家に心機一転住む方がしんどそうです…。

質問については、一緒に行きます。
何があるかわかりませんからね!

はじめてのママリ🔰

一緒に行った方がいいと思います。
銀行の担当さんか、不動産の担当さんに借入があって、夫に知られたくないので配慮して欲しいと伝えておいたらいいと思います!

借入も多額でなくて、滞納してなければ問題ないと思いますが😣