
娘は自閉症スペクトラムで、疲れやアレルギーの影響で放デイに行けず、他の子と比べて参加が少ない状況です。今後、行くようになるか心配です。似た経験の方はいらっしゃいますか。
娘は自閉症スペクトラムで幼稚園前から児発に行っていて幼稚園後は疲れるから児発には行かないと言って土曜日などに行っていました。今は放デイでもやっぱり学校後は疲れるみたいで平日行かないし今はアレルギーで鼻詰まりや疲れるから行かないと春休みは1回も行っていません。予約したのにキャンセルしました。行けば楽しいみたいですが、みんな放デイ週5とか行っているのになぜうちの子はこんなにも行かないのか。家では喋りまくる時もあり正直ストレスです😥
キャンセルしてばかりなので曜日もとることも出来ず、うちより後に入った人に曜日を取られているようです。
もっと大きくなれば行くようになるのか😓
同じようだった方いますか?行くようになりますか?
- えみ21(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
どちらかというと行かなくなる事の方が多いと思いますし
事業所もキャンセルばかりだとお金にならないのであまり受けてくれないと思います
うちは3歳からいってるのと幼稚園は早退していってたのでなれたのかと思いますが
回りは行きたくないーって泣き叫んでだんだん来なくなりました…
あと女の子がどんどん少なくなります 息子がいってるとこ女の子二人卒業しました😭
えみ21
ありがとうございます😊
うちも一つは3歳から通っていて幼稚園休んで行っていたので結構行けているんですが、昨年の夏から行っているもう1つのところは楽しいと言っていて予約入れるのですが、前の日に行かないと💦体調も悪くなったりしてキャンセルばかりになってしまいます😭ちなみにそこは女の子が多くて比較的大きな子が多いから私はいいなぁと思っているんですが。
実は昨年の4月から行っていたところ確かに男の子ばかりでうるさくて疲れると言うので辞めようと思っています。
うちの子は体調もよく悪くなるし体力つけばもっと行ってくれるのかなぁと思っているんですが😓
なかなか思い通りにいきません😭