※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

慣らし保育は自分から保育園に連絡する必要がありますか?仕事復帰の1週間前から開始とのことですが、詳細が不明で不安です。入園式で説明があるのでしょうか。

慣らし保育って、自分から園に連絡するんですか?

4/15より仕事復帰です!
慣らし保育に関して保育園説明会や冊子に詳しく書かれておらずよくわかりません🥲
『慣らし保育は仕事復帰の1週間前から』とだけ書かれています😥

これは保育園に電話して、自分から
4/15から仕事なので4/8から慣らし保育お願いします。
とお電話したほうがいいのでしょうか?🙄
内容についても一切書かれていないので、仕事復帰まであと2週間。不安になってきました😂
ちなみに入園式は4/7です。
その時に説明があるのかな🧐

コメント

maple

うちは昨日入園式で、今日から慣らし保育でしたが、どんな感じで進めるかは入園式の後に担任の先生と話しました。
(その前の入園説明でも初日の様子次第でとは言われましたが、希望は伝えました)

息子は一時保育で慣れてるから2時間からのスタートで来週半ばに終わる予定ですが、他の子は1時間スタートの2,3週間かけると言ってました。

仕事復帰の1週間前からってギリギリに始まるのですね💦

保育園に確認の電話するのもありだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入園おめでとうございます😊やはり入院式の後に話がある感じですかね😥4/1〜6は入園式の準備等で忙しいため原則預けるのは不可。どうてもなら申請書が必要とのことで、
    入園式が4/7。4/8から慣らし保育だとしても土日は無いので、慣らし保育期間5日しか無い感じです🥲あまりにも短いですよね😥

    • 22時間前
2児ママ

入園式の日にお話があるかなぁと思います!
次の日から慣らし保育ですねきっと!
私の園は、入園式の前にも慣らし保育okだったので慣らし保育2週間してましたー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり皆さんの言うとおり入院式の後話があるかもですね😳 入園式が4/7。4/8から慣らし保育だとしても土日は無いので、慣らし保育期間5日しか無い感じです🥲短すぎて不安です🥲

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

園に電話して仕事復帰日が決まったんですが、慣らし保育のスケジュールは、いつ頃わかりますか?みたいな感じで聞いてみたらどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安になってきたので明日朝イチ電話してみようと思います🥲ありがとうございます!

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

私も4/15から仕事復帰です
🙋‍♀️✨笑

うちも慣らし保育の件は詳細はまだ教えてもらってません😓ただ4/5が入園式で4/7から慣らし保育始まるとしか聞いてないです😅

入園式の後に各クラスに分かれて話をするそうなので、その時に慣らし保育の話も出るのかな?と思ってます🤔💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事復帰の日一緒ですね😳笑 お互いに頑張りましょう🥲
    ママリさんもですが、土日は保育がないので実質慣らし保育は6日と言うことですよね?(私は5日)短すぎますよね🥲

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    仕事復帰憂鬱です😰苦笑
    お互い頑張りましょう🥹💕

    そうですね💦6日間になると思います😔4月生まれだと他の月の子に比べて慣らし保育の期間が少ないように感じます😭

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当仕事嫌ですよね🥲嫌すぎてまだ現実逃避してます😂 先ほど保育園に電話したところ、慣らし保育してはいるけどきちんと決まっていない為、保護者判断で進めてます。例えば9日預けて午前中で迎えにいきますとか、保護者が時間を決めてください!
    と言われました😇

    • 11時間前