
旦那に腹が立つ理由は、私が疲れていると伝えたのに、彼が無関心で何もしないことです。私の言い方が原因ですが、今後のことを考えるとイライラします。どう思いますか。
旦那にすごく腹が立ちます。
私が旦那の明日のお弁当準備していたら、いきなり「元気ないやん」と言われ正直に「疲れてる。生理前やし」と伝えました。(普通にしてたつもりですが聞かれたので答えました)
そしたら旦那が私の肩に腕を乗せてきて(肩を組むように)「重たいしやめて」と言ったら「なんなんその言い方」と言い機嫌悪くなり喋らなくなったので「ごめん」と謝り「うん」という物のまだ気にしていたようで何度か言い方に関して謝って「疲れてたし頭回ってなかったから言い方キツくなった」と伝えても、言い訳とか謝ったらいいと思ってるだけと言われなに言っても意味ないと思い、そっとしときました。
ただそのあともキッチンでお弁当作っていても、疲れてるならゆっくりすれば、弁当もういいしと言われ作ってるのに言われたので私もイラッとしたのと、子供がキッチンで離乳食待ちでワーワー泣いていても旦那は機嫌悪いまま携帯で動画をみてるだけでなにもしない事に腹立ちました。
その事を言ってもまた喧嘩になるだけだし、そもそもこの状態になったのは私の言い方にあると我慢したのですが、めっちゃ腹が立ちます。
現在私は育休中で家にいる身ですが、5月から仕事復帰するのに、私が疲れていると言っても動画を見てそのうち寝るだけで洗い物一つしようとしない機嫌が悪いと子供にも構わないこの先考えるとほんと腹が立ちます。
そもそもの原因は私ですが、喧嘩になったり不機嫌だと全くなにもしない、疲れていると伝えてゆっくりしと言われても自分が代わりにするわけでもない結局は私がするわけでイライラします。
みなさんどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
読んでて旦那さんに腹が立ちました😵💫😵💫思いやりがなさすぎる。

はじめてのママリ🔰
喧嘩と育児は別!と思います
泣いてる我が子がいて、そして生理前で育児で疲れてる中お弁当を作ってるママになんてことしてくれるんだと思います🤦🏻♀️
喧嘩はどちらにも原因があると考えてお互いごめんねでその場で終わらせたいですよね
引きずってても切り替えられなくても育児はまた別問題なので、自分の子どものことくらいやれー!と思います
体調もしんどい中よく頑張ってますね😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼︎
メンタル弱っているのでコメント読んで泣けてきました😢
ほんと育児は別ですよね!
前から言っているのに旦那も変わっていないです。
旦那は悪くないと思っているので謝る気もないみたいです。いつもの事ですが毎回腹が立ちます。- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
喧嘩ってどっちも悪いところあることがほとんどだし、大体が小さいことから発展しちゃうし、ごめんねって言われたらごめんねでいいじゃないですかね🥲
なんで泣いてる我が子を放っておけるのかわからないです、、
自分は悪くないって思うのが子どもだな〜と思います笑
不機嫌撒き散らしてぷんぷんして文句言って育児もやらず自分の好きなことだけやってるの、子どもちゃんと見てますから笑
私の夫もやろうか?手伝おうか?のとりあえず言っておく作戦で、やるよ!と率先してやったことなんてありません
洗濯物干しただけで、子供の予防接種に送って行っただけで俺良い父親だよなって自分で言っちゃってます🤦🏻♀️
何回注意しても直らないし、男って脳みそ枝豆サイズなんだと思います- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
小さい事でよく喧嘩するのですが、旦那が謝ったの片手に収まるくらいしかないです…
ほんと男の人全員とは言わないですが1つやったら父親ずらしますよね。
家事も洗い物ぐらいしかしないですし、めんどくさい時はやらないですし、やる時は洗うわ〜といちいち宣言するしウザいです。
旦那さん率先的じゃないとありますが、ママリさんが普段からあれやってこれやってと言いますか?言わずにママリさんがやってますか?- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
私の夫はすぐ謝りますが悪いと思ってないタイプなので余計腹立ちます笑
最初は言ってましたが子どもが産まれてからは私がやった方が早いしいちいち伝えて喧嘩になるのもストレスになるので私がやってます!
朝早くに出て22時帰宅なのでその頃には家事育児終わってますし、休日くらいやってくれるのかと期待すればずっと寝てます😇
出かけたい気分になったら出かけよー!って言われます
子どものご飯のこと考えるのも準備するのも全部私なんですけど、と思います😤- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
それは腹が立ちますね!
確かに私がやったほうが早いと思うのですが後からイライラしちゃうんですよね😣
22時まで帰ってこないのは逆に気が楽かもですね!
期待すると余計に腹が立ちますが立たないですか?もう慣れた感じですか?- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
やってほしいし育児の大変さもわかってほしいので期待はやっぱりしちゃいます、、
どれだけ大変かわかってほしいとか、たまには労わるようなご褒美欲しいとか
もちろんやってくれませんが笑
夜遅くに帰ってくるのはありがたいのですが、私なんて育児でゆっくりお風呂に浸かる暇もないのに夫は1時間以上も湯船に浸かって動画見て別室で寝るの腹立ちます笑
イライラするのめっちゃわかります
でも期待しないのって無理じゃないですか?夫婦である以上
もうどうしたらいいんですかね😩- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
期待しちゃいますよね!
私も期待しちゃうので、すごくわかります。
旦那だけが自分の時間ばかりあるの腹立ちますよね!
ほんと毎日こっちも大変なのに旦那の事でも悩みたくないですよね😩- 4月2日
はじめてのママリ🔰
そうなんです!
普段から思いやりないです。
5月から喧嘩増えそうで不安です。
お弁当作りましたが、私が食べます😩
ままり
改心してくれればいいんですけどね、、😓😓😓