
二槽式洗濯機と全自動洗濯機のどちらが楽か相談したいです。状況は、1ヶ月間の使用で、子供やペットにも使えますが、脱衣場が狭くなります。普段は洗濯を溜めがちで、昼間は一歳児の世話をし、夜はバイトがあります。メインの洗濯機は修理が必要ですが、1ヶ月待つと無料になります。この場合、どちらを選ぶべきでしょうか。
至急!二槽式洗濯機分かる方!いいねでお願い!
1ヶ月間だけ使うならどちら?
(その後も子供やペットに使えるけど
どちらも脱衣場が狭くなり、浴室ドア前に置くのでドア
半分埋まる)
親から一万円カンパ貰いました。
①3.5kgの二槽式洗濯機で2〜3日に1回洗濯
→赤ちゃん服やオシャレ着以外は乾燥機
(7000円)給水はシャワー
②3.2kgの縦型全自動洗濯機で毎日洗濯、室内干し
(27000円)
どちらが楽だと思いますか?
・普段はズボラで溜めまくってます。
・昼間一歳児ワンオペ、夜に週2~3日バイト行ってます。
・メインのドラム式の修理費が、今すぐ修理すると2~6万予定。(1ヶ月後にならないと修理が来ないから分からない)
・1ヶ月待つと保証で修理費無料。(その間洗濯機なし)
・コインランドリーやレンタルは不可
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
①二層式にする!!!

はじめてのママリ🔰
②全自動縦型にする!!!

Riiiii☺︎
コメント失礼します。
二層式は場所も取るし洗濯終わってから脱水側に移動させないとだしめっちゃ面倒ですよ😅
1ヶ月とはいえ高くても全自動が絶対楽です😅
多分1週間二層式使ってれば全自動にすればよかった、と思うと思います😅
コメント