
コメント

はじめてのままり
小児科で働いていました。
予防接種のあと待機をする病院もあるとは思います。
コロナ前は私の働いていた小児科も待機がありましたが、コロナ以降は病院に留まるリスクの方が高いと判断し、待機はなくなりました。予防接種後のショックなどはほとんど起きません。。10年勤務しましたが、一度もなかったです!
愛想のない病院だったのかもですね!
い
はじめてのままり
小児科で働いていました。
予防接種のあと待機をする病院もあるとは思います。
コロナ前は私の働いていた小児科も待機がありましたが、コロナ以降は病院に留まるリスクの方が高いと判断し、待機はなくなりました。予防接種後のショックなどはほとんど起きません。。10年勤務しましたが、一度もなかったです!
愛想のない病院だったのかもですね!
い
「小児科」に関する質問
タブレットやSwitchについて どこ行くにも5歳6歳が騒がしくジッとしてでもジッとしない。1人ずつだと大人しいのですが2人揃うと2人で悪さばかりします 小児科とかは遊び場がある所なのですがうちの子らがうるさくて流石に…
1歳9ヶ月 昨日保育所から帰宅後38.6度発熱。今朝36.8度まで下がる。 小児科受診したほうがいいでしょうか… 今生後20日の新生児もいるのでなにか感染症だったらと思うと不安です。 でも熱が下がってるので受診したところ…
小児科のネット予約をして3人くらい前までに来院しとかないといけないのですが 医師が2人 間で時間予約の人もいる(←何人いるか近い時間にならないとわからない) 為、いつも時間が読めません💦 電話しても教えてはもらえ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのままり
途中で送ってしまいました
愛想のない病院だったのかもですね!
合わないなら他に変えてもいいかもですが、予防接種に関してはどこで打っても正直効果は全く同じです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確かに、待機は待機で感染のリスクがありますね…
ただ、予診票を見ていなかったことは引っかかるのでこのままそこで通うか迷います……。。考えてみます!