
息子が吐き気と高熱で心配です。脱水の可能性はありますか?対策を教えてください。
息子が今朝から合計6回ほど吐いてます。
熱は39度です。
かかりつけ医は予約とれず、本人も寝て起きての繰り返しだったので、明日行く予定です。
そこで心配なのが脱水です、
今はもう寝ており、寝る前にトイレに行きお水を一口飲ませました。
今日1日で、口にしたものは以下です。
・ポケモンの飲むタイプのゼリー1つ
・プリン一口
・お茶漬け5口ほど
・いちご2個
・アクエリアス100mlほど
おしっこは1日で2回しかでておりません。
上記みて、脱水になる懸念はありますでしょうか、、?
また今からできる対策などはありますでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
それだけ飲めてたらとりあえずは大丈夫だとはおもいますが、かかりつけでなくても小児科にはれんらくとれなかったのかな?

夢
吐いた時は飲ませない食べさせないが1番です。食べさせすぎな気がします💦だから吐くのかと。。

しろくろ
私もそれだけ口にできてたら大丈夫かなぁと感じました。
上の子が胃腸炎になったときにこちらで質問したら1〜2日何も口にできなくて胃液吐くくらいで脱水になった、と書かれていた方がいました。

はじめてのママリ🔰
胃腸炎、ノロウイルスですかね🌀
もう嘔吐は落ち着いてますか?
見た感じだと、ノロとかの初日の割によく食べれて飲めてるな〜と思いました😳
もう本当にぐったりしていたり、起き上がる気力もなさそうなら夜間救急に行くのもいいと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私が免許もっておらず、旦那も仕事で子ども2人連れての移動で行けるのが1か所だけで、、それでもタクシーで10分ほどですが、、
さらに遠いとなると、子どもにとっても負担かなと思いました、、