※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

リビング階段について後悔しているか知りたいです。寒さ対策や電気代などの情報を教えてください。

リビング階段の人。
後悔してますか?
寒いのが苦手なので、リビング階段は避けたいのですが…。

参考に断熱等級や換気システム、お住まいの地域、また寒さ対策にしていることなどあれば教えて欲しいです。

電気代なども参考に教えてもらえれば嬉しいです。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

後悔してないです。
全館空調のオール電化で高気密高断熱、いつも暖かいです☺️
北海道の豪雪地帯で冬のピークの電気代は45000円です(一軒家なら真冬は光熱費5万超えが珍しくない地域なので安いほうかな〜と思ってます)

たろうちゃん

満足しています😊

断熱等級5
換気システムは安いやつ
雪の積もらない東海地方

壁の無いオープン階段にしたので、降りてくる冷気を塞ぐためにロールスクリーン付けるつもりでしたが、思ったほど冷気くるの感じなかったので、つけずにそのままにしています。
高性能エアコンのみで、暖かい服とスリッパ履いている感じです。

電気代はオール電化で太陽光蓄電池ありで、2月が差引き2,000円、3月は差引0円くらいでした。

A.mama

リビング階段
8畳吹き抜けです

後悔してません☺️
断熱等級5
第1種換気システム
全館空調
オール電化
太陽光、蓄電池ついてます!

電気を良く使う
夏場は2万いかないくらい
冬場は3万5千円いかないくらいです

全館空調ってゆうのもあるせいか
快適に過ごしてます!