※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の連絡帳について、朝の様子を書く際に何を書くべきか悩んでいます。昨日の様子も記入した方が良いでしょうか。

保育園の連絡帳って朝書きますよね?
うちはアプリなんですが朝入力して送信、かと思うんですが、「子どもの本日の様子を記入してください」とあります。
朝起きてから登園までの様子を書くとなると、ご機嫌です、とかしか書くこと思いつかないんですけど…みなさんなんて書いてるんですか😭

慣らし保育2日目で、今日先生に「連絡帳見るとみんな昨日は疲れちゃったみたいですね〜☺️」
って言われて、私は書いてないんですけど昨日の降園後や夜の様子なども書いた方がいいですか?

コメント

ママリ

うちは手書きですが、夜寝る前に帰宅してからの様子を書いてます。よく遊んだとかそんなことですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私もそうします☺️

    • 4月2日
すず

帰宅してから朝までの様子を
書きます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    助かります☺️

    • 4月2日
  • すず

    すず


    それでも大して書くこと
    なければ
    今日もいつも通り
    元気いっぱいです!とかに
    なります笑

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでもいいんですね🥹
    初めてで分からないことばかりで🙇🏻‍♀️

    • 4月2日
  • すず

    すず


    全然いいと思いますよ😊
    主に
    鼻水ででて薬飲んでますとか
    夜寝るの遅くて
    朝ゆっくり寝てたとか
    保育中に先生が
    困らないように
    いつもと違ったら伝えるのが
    基本だと思うので
    いつも通りならそれで👌

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!
    詳しくご丁寧にありがとうございます✨
    明日から入力してみます😊

    • 4月2日
ちょこ

登園後、家に帰ってからの様子をかいてます!

  • ちょこ

    ちょこ

    登園後→帰宅後の間違いです…

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    参考になります☺️

    • 4月2日