※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳半の子どもが便秘薬を服用中で、浣腸後に毎日軟便が続いています。便はピーナッツバターのような状態で、水溶便ではありません。子どもは元気で食欲もありますが、このまま様子を見るべきか悩んでいます。同じ経験をされた方はいらっしゃいますか。

軟便について

1歳半の子どもです。元々便秘傾向で、毎日便秘薬を内服しています。

先週、便が4日出なかった為浣腸をして以降、毎日軟便が出ていまして...元々硬いから出るならいいかなと思ったんですが、毎日軟便なのでちょっと気になってきました。

軟便といってもピーナッツバターのようなベタつく便で、水溶便とかではないです。機嫌もよく元気で、ご飯も食べてます。


このまま様子を見るか悩んでいます...同じ経験された方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は0歳から便秘外来に通っていますが、本人の機嫌がよければ、問題ないと思うますよ☺️
便秘の子の多くが、硬い便が出ずに便秘になっているので、それが出た後は軟便が出ると言われました。
さらに、その時に気を付けなければならないのは、水分補給を忘れないこと。
軟便だからといって、水分量を減らすのはよくないそうです。