
27週の初マタです。赤ちゃんの秋の服装について悩んでいます。どのような服が適しているでしょうか?
初めまして、場所失礼しますo(__*)o
現在27週の、予定日が9/28の初マタなのですが、予定日的に考えて、赤ちゃんのお洋服について、秋で涼しいか、まだ少し暑めか(赤ちゃんの体温が高い辺り余計)、肌着以外では半袖?長袖?と、用意する長さや生地(分厚さ?)がイマイチ分からず…(••;
大分動き辛くなっているので、早めに用意した方がとソワソワしてしまい…:;(∩´﹏`∩);:
皆さま、地域も多少あるかもですが、どの様に選ばれてますでしょうか??(○´Δ`人)
- まい(6歳, 9歳)

加津恵
うちは10月産まれでしたが微妙な気温だったので一応肌着半袖、長袖とロンパースの長袖買いました!
肌着は汗を吸い取れそうな生地をおすすめします!
ロンパースは中に肌着来ちゃうので好きなもので大丈夫ですが薄い生地のもので大丈夫だと思います!
すぐ冬になるので着回しできると楽ですよー(・∀・)

まい
加津恵さん♡
有難う御座いますo(__*)o♬*゜
肌着の半袖、長袖は最低限位の用意はしたものの、1ヶ月ほぼねんねだけ?でも、寝てる時って肌着の組み合わせ以外に、プラス…と考えると、やはり季節的にどれ位?と考えてしまい…(・∀・;)
最低その間位は見てくれる人が居ない為、お買い物も主人頼りになるかなと思うので…着回し出来そうなもの、参考にさせて頂きます(*´˘`*)♡

加津恵
だいたい目安としては大人より1枚うすいくらいで大丈夫みたいですよー!
なので着せて暑そうだったら1枚減らすとか家にいる時であれば半袖肌着に長袖肌着着せたりしてましたー!

まい
加津恵さん♡
成る程です(´。・o・。`)
肌着だけじゃ駄目かな〜と、2wドレスになる様なものとか…何か肌着の上に着せなきゃ?と妊婦教室などで上に着るイメージが強かったので、無理に枚数増やすとかじゃなくてもなんですね(*ˊૢᵕˋૢ*)♡
少しホッとしました(´▽`)ノ
多少揃えて、ある程度様子見ながら調節と考えておきます(*´˘`*)♡

may!
予定日同じです(*´°`*)
そして同じこと悩んでました!(笑)
最低限のみ揃えて買い足す予定です٩(ᐛ)
すぐ着れなくなるって言いますし
悩みますよねー(´•ω•`)
他にもどこまでを前もって用意すべきか…とか。
うーん、難しい(˙-˙)

まい
may!さん♡
有難う御座います(*´˘`*)♡
予定日同じなんですね(੭ु›ω‹)੭ु⁾⁾♡
季節もながら、赤ちゃんの場合、吐き戻しとか、ゆるゆるで漏れちゃったりとか、汗っかきとか、でもすぐ着れなくなるとか、その子によっての部分も含めると…꒰꒪꒫꒪⌯꒱
そゆので考えてると最低限ラインの枚数も少し迷っています…(••;
肌着は新しいもので、上に着るものは多少、リサイクルショップ等も近くにあるので考えている状態です(´。・o・。`)
失礼は承知で(すみません(>_<))、私だけ迷い迷いし過ぎとかじゃなくて、少しホッとしました(○´Δ`人)

ママリ
私も予定日同じです(´﹀`)
中途半端な時期だから迷いますよね^^;
私は秋服が出始めてからちょこちょこ買おうかと思ってますよ(^0^)

まい
ちーちゃんさん♡
有難う御座います(*´˘`*)♡
またまた一緒なんですね〜❀.(*´▽`*)❀.
少し早めに産まれとかになった場合は残暑まだまだかもと、予定日過ぎた場合は秋や冬メインかなぁとか、今店頭で売ってるのどうしても夏服だらけですよね꒰꒪꒫꒪⌯꒱
合ってるんですが、新生児用〜の辺りは早めから秋服店頭に置いててくれればと思ってしまいます、赤ちゃん本舗やベビザラス辺りを夏場歩き回れるか自信が持てないので…(´..̫.`)苦笑
あまり焦り過ぎず、そろそろの妊娠後期の楽しみに出来ればと思います(*ˊૢᵕˋૢ*)♡
コメント