※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育士の切り替えの早さに驚いています。皆さんの園でも同じようなことがありますか。

保育士さんの切り替えの早さにビックリ😦

ついこの前まで担任の先生ですっごい優しくて明るい声で話しかけてくれる先生だったのに、担任じゃなくなったらもう素っ気ないんですね🤣声のトーンも低いし💦

私も早く切り替えなくちゃ笑

皆さんの園の保育士さんも切り替え早いですか🤣??

コメント

夢

えー?!なにそれ!!
その人がおかしいでしょ🤣笑
変な先生ー

でもそんな人が担任だったとか
逆に怖くないですか?
親がいない間子供になにしてたかわからないですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変な先生だったんですね😱笑

    前の前の担任の先生は退職しちゃったので、初めての経験で💦

    あんなに良い先生だったのにギャップにビックリしてましたが、そんなもんなのかな?と思おうとしましたが…変なんですね😱💦

    • 4月2日
mamama

え?そんな先生いるんですか?私だったら、なんかしたかな…て落ち込んじゃいます笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めての経験だったのでビックリでした😂

    いつも私を見つけると遠くからでも「◯◯ちゃんのお母さん👋こんにちは〜‼︎」って走り寄ってきてくれるくらい良い先生だったので、私もまだそのつもりでいたら「こんにちはー。ご苦労様です。」って…「切り替え早っ!!」って思ってしまいました笑

    • 4月2日
ママリ

うちはずっと全員が担任かのような対応をしてくださるので、逆にびっくりしています😂
体調不良などもあるかもしれませんし、保育士的にはあまり良くないのかもしれませんが、私は毎日クタクタでテンションをそこまで上げられない人間なので、素っ気ない先生も好きです😂✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの園も基本的にはみなさん良い方で明るい先生ばかりで、その元担任の先生はいちばん笑顔が素敵な先生だったので突然の素っ気ない感じにビックリしてしまいました🤣
    元から素っ気ない先生なら何も思わないのですが、急にだったので「切り替え早っ!!」って思ってしまいました🤣笑

    • 4月2日
ママリ✴︎

その人がおかしいですよ!
息子の先生たちは担任でも担任じゃなくてもみんな優しいしそれが普通と思ってました😮