
妊娠中にチョコをたくさん食べていることが赤ちゃんに影響するか心配です。洋酒入りのチョコを食べてしまったことも気になります。同じ経験の方はいますか。
チョコが大好きな8ヶ月妊婦なんですけど、
1人目の時こんなにチョコ食べてたかなって思うぐらい2人目の今すごく食べてしまって、ファミリーパック半分ぐらい食べちゃう時あるんですけど、赤ちゃんに影響とかってないかなと思いつつも食べてしまって後々いつも後悔するんですけど、同じだなって人いますか?
あと、濃厚チョコブラウンのファミリーパックのやつ洋酒が入ってた事に今更気づいて今日も2つ食べてしまったんですけど、
赤ちゃんに影響あったりしますかね。。
分かる方教えてください!
元気な赤ちゃんが産まれてきてほしいと思いつつも、お菓子がやめられなくて。。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく食べまくってました!
元気な子産まれてます✨
洋酒入ってても焼く時にアルコールは飛ぶので大丈夫だと思います!
私も食べてしまった事ありますが、それくらい気にしなくていいよと言われました😁
食べすぎて妊娠糖尿病なったり注意される程の体重増加があったら控えないといけないかもですけど、当てはまらなければ問題ないですよ!
食べるの我慢する方がストレス溜まって赤ちゃんには良くないです👶
ご飯もバランスよく食べて下さいね✨

はじめてのママリ🔰
私も2人目の時はお昼〜夜ご飯まで上の子の相手しながらずっと食べてました😇
産まれた子は元気いっぱいで甘い物好きな子に育ってます😂
ガッツリ洋酒の味がするチョコ(バッカスとか)は避けてましたが、私も濃厚チョコブラウニー食べてましたよ🤗
美味しいですよね〜
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊!
大変参考になるし、共感してくれて嬉しいです!
元気いっぱいの赤ちゃん産まれるように身体にいい物も食べつつ、お菓子も食べれたらと思います!- 4月2日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
この返信見て安心しました😮💨
まだ病院でも注意されてないので程々にして食べるようにします!