※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お金・保険

サラリーマンが富裕層になるためには投資が必要でしょうか。投資の失敗が怖く、現在は子供のジュニアニーサと夫の持ち株を行っています。生活防衛費が貯まったら新たな投資を始めるべきでしょうか。

今投資の記事を見ていたのですが、サラリーマンが富裕層になるには投資をするしかないのでしょうか。

でも、たまに電車に突っ込む人とかは、投資失敗した人かなと思うと怖かったり。
お小遣いでFXをしていましたが今はやめており、ジュニアニーサを子供それぞれ月5000円、夫の持ち株を月3万円している程度です。
生活防衛費がもう少し貯まったら何か始めたほうがいいかなと考えています。

コメント

はじめてのママリ🔰

投資もしくは副業じゃないですかね??
私の会社にも副業の収入の方が本職の収入上手わって辞めた人いますし、私の義兄夫婦は株で成功して5年前にFIREしました😊
私もFXやっていて、今は月100万くらいですが、月200万安定したら来年には脱サラ目標です🥺
ただ、睡眠時間毎日4時間とかで1年はガチ勉強しましたので、誰でも出来ることではないと思っています🫨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    株も、やはり知識得るには勉強は必要なので(それも、並大抵じゃない努力は必要かと…)、楽して富裕層となると宝くじしか思いつかないです!

    • 4月2日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    副業してるのですが、アルバイトです😂
    月100万の利益ですか!凄いですね!

    • 4月2日
さらい

投資といっても。相当の額を突っ込まないと無理だと思います

  • さらい

    さらい

    富裕そうになるには

    • 4月2日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    当たるやつをたまたま変えばって見ましたけど、
    確かに🙏なかなかあたりません🙏

    • 4月2日
  • さらい

    さらい

    その当たるやつもそれなりの額が必要かなと。

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

大企業で成り上がって、数十年社長をするか、投資するしかないと思います。

電車に突っ込む=投資失敗は考え過ぎです🤭 警察庁が自殺要因を公表してるのでお時間あったら見てみてください。ちなみに自殺の要因の第一位は健康問題です。

上場していたら会社の利益の40%以上、多いと80%以上はその会社の株を持ってる株主に配当として還元されるので、自分たちの働きの成果は株を持ってないと得られないということです。
株を持っている≒その会社のオーナーになれば、飛躍すれば、労働者を雇う側に立てる、資本家になれます。株を持たないものは一生奴隷として、自分の時間を労働で捧げ続けなければならないので、いつまでたっても裕福にはなれません。なので、投資しましょう!って話になります。

持ち株会があれば、持ち株会をするのも一つの手だと思います。

はじめてのママリ🔰

夫がサラリーマンから専業大家になり、富裕層だと思います😊

夫に聞いたら「FXは絶対にしない」と言っていました🥺
知識がありちゃんとした物件を選べるなら不動産投資はおすすめです✨