コメント
妊活中かおり🔰
自分はタイミング法から顕微鏡受精になりました
旦那にも原因があり人口受精がしていません
私だけの受診は1月~3月で約7回
保険適用した費用は約3万(血液検査3回くらいと内診など)
保険適用外の血液検査1つあり、1万ちょっとでした
通院は周期によりますが月2.3回あると思った方がいいかもしれません😅
採卵周期はほぼ毎週なので週1だと思います😅(クリニックによって変わるかもです🙏)
4/4~自己注射始めるのでまた+の費用も良ければお伝えしますね😊
妊活中かおり🔰
自分はタイミング法から顕微鏡受精になりました
旦那にも原因があり人口受精がしていません
私だけの受診は1月~3月で約7回
保険適用した費用は約3万(血液検査3回くらいと内診など)
保険適用外の血液検査1つあり、1万ちょっとでした
通院は周期によりますが月2.3回あると思った方がいいかもしれません😅
採卵周期はほぼ毎週なので週1だと思います😅(クリニックによって変わるかもです🙏)
4/4~自己注射始めるのでまた+の費用も良ければお伝えしますね😊
「不妊治療」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
ママリ
詳しくありがとうございます😭
自己注射もぜひ教えていただきたいです🥲