※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ✴︎
ココロ・悩み

遠方の友人が2、3ヶ月ごとにLINEを送る理由は何でしょうか。返信が面倒なら一旦やめても良いのに、遅れて長文が来ることが続いています。

近況報告やたわいのない内容のLINEを3通くらいして2、3ヶ月放置してまた送ってくる人の気持ちってどんな感じなんですか?遠方の友達なんですがここ3年くらいずっとその状態が続いてます💦LINE面倒ならおやすみとかまたねとかで一旦やめてもらっても全然良いんですが忘れた頃に、遅くなった〜って言って長文LINEが来ます😅

コメント

はじめてのママリ🔰

完全に私の想像なんですが、、
おやすみとかまたねって言ってしまうとLINEが完全に途切れて寂しいとかですかね...?😥笑 
ママリさんと連絡途切れたくなくて、でもずっとLINEを続けるほどの余裕はなくて長い間放置してしまうとか...
それにしても3年も続くと地味にしんどいですよね😭

  • ママリ✴︎

    ママリ✴︎

    なるほどです!
    年明けも、LINEいつも放置してしまって反省とか書いた矢先ぱったり来なくなってさっき急に来ました😂
    あまり気にしないことにします😇
    ありがとうございます😊

    • 4月2日
はじめてのママ🔰

暇潰しかなあとおもいます。😊

  • ママリ✴︎

    ママリ✴︎

    それはイラッとします😓

    • 20時間前