※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月の子どもが離乳食を食べず、遊び始めたらすぐに切り上げていますが、空腹で泣いてしまいます。食べない場合は別の料理を用意すべきでしょうか。

生後10ヶ月離乳食後期なのですが、ちぎっては投げ、皿をひっくり返し(阻止すると泣く)、口に入れたものはでろでろ〜と吐き出し食べるどころの話じゃないです。開始数分でも遊び出したら切り上げるのですが、数十分後にお腹空いてキレ出します。どうしたらいいんでしょうか?また一口も食べない場合は下げて、別の料理を用意した方がいいんでしょうか?
10ヶ月になってからめちゃしんどいです…😞

コメント

2児ママ

お腹空いたらキレて教えてくれるなら
そうなってからご飯出してみたらどうですか?
キレすぎて食べないですかね?笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30分後にキレ始めたので出してみたら床に撒き散らかしながら拾って完食しました笑😭
    当分この作戦で行きます、ありがとうございます!

    • 21時間前
  • 2児ママ

    2児ママ


    食べることよりも
    違うことに興味がいっちゃうと
    食べなくなりますよね🥺

    頑張ってください!

    • 20時間前